夏を涼しく快適に!! エアコンの節約のポイントを紹介します

夏になるとエアコンは欠かせませんよね。
しかし、気になるのが電機代です。

涼しくすごしたけど、
電気代も節約したい。

そこで、今回は
夏を涼しく快適に過ごすために、
エアコンの節約のポイントについて紹介します。

スポンサードリンク




エアコンの節約のポイント

ポイント①室内温度の設定を1度上げると、10%の節約になります

環境省が推奨している冷房の設定温度は28℃ですが、
まずはいつも使っているエアコンの設定温度を、
1℃上げてください。
それだけで、約10%の節電になります。
1℃なら、できそうな気がしませんか?

 

ポイント②風量や風向きは自動にしましょう

風量や風向きの設定は、
自動にしておくのが正解です。
弱風は「控えめっぽい」運転で、
なんとなく節電になる気がしますが、
部屋を効率よく冷やさないため、かえって電力がかかります。
エアコンにまかせておけば、
一番効率よい運転で室温を調節してくれます。

また、エアコンは運転を開始するときに、
運転中より多くの電気を使います。

節電を考えて運転スイッチの入り切りを繰り返すと、
かえって多くの電気を消費してしまいます。
お部屋が十分冷えたと感じたら、
設定温度の調整をして冷え過ぎを防ぎましょう。

 

ポイント③換気してからエアコンをつけましょう

当たり前ですが、
部屋に熱気がこもったままだと、冷えるまでに時間がかかります。
まずは窓を開けたり、換気扇を回して熱気を外に出し、
その後エアコンをつけたほうが効果的です。
窓は1カ所を全開にするより、
2カ所を少しずつ開けたほうが風の通りがよくなります。

 

ポイント④冷房時の風向きは水平にしましょう

冷たい空気は、お部屋の下のほうにたまる性質があります。
風向を上手に調節して、ムラなく冷房しましょう。
サーキュレータなどを併用して、
お部屋の空気をかき混ぜると、さらに効果的です。

 

 

ポイント⑤フィルターを月に1 回か2 回清掃しましょう

フィルターを月に1 回か2 回清掃することにより、
年間で電気 31.95 kWh の省エネとなります。
金額に計算すると、約860円の節約になります。

※ 運転期間:暖房期間5.5 か月(10 月28 日~ 4 月14 日)で計算しています

 

スポンサードリンク




ポイント⑥長く使わないときは、電源プラグを抜いておきましょう

長く使わないときは電源プラグを抜いて、
ムダな電気をカットしましょう。

 

ポイント⑦室外機は直射日光が当たらないようにしましょう

これは、重要です。
室外機は、直射日光にさらされて、
高温になってしまいます。

室外機が高温になってしまうと、
室外ユニットでの熱交換の効率が低下し、
余計に電気代がかかってしまいます。

室外機カバーを取り付けることにより、
直射日光を防ぎ、室外機の温度上昇を防ぎます。

室外機カバー

室外機カバー

 

室外機をカバーで覆ってはいけません
室外機を直射日光にさらさないようにと言って、
室外機を覆ってしまってはいけません。
室外機を覆ってしまうと、
吸気や排気の効率が落ち、
かえって多くの電気を消費します。

 

 

ポイント⑧古いエアコンは、買い替えましょう

一概にエアコンと言っても、
10年前のエアコンもあれば、
今年買ったエアコンもありますよね。

最近のエアコンは、省エネになっています。
例えば、10年前のエアコンと比べると、
なんと40パーセントも消費電力が低くなっています。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?
エアコンは、こまめに入り切りをするよりも、
つけっぱなしておいた方が、節電になります。

また、風量や風向きは自動に
サーキュレーターを活用しましょう。

 

 

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他のDIYの豆知識についても、
紹介していますので、参考にしてみてください。

DIYの豆知識について(目次)

 

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す