カンパニュラの育て方について 肥料の与え方・増やし方・きれいに咲かせ方・病害虫対策など、元気に育てるコツを紹介します

カンパニュラは、
釣り鐘のようなきれいな花をたくさん咲かせる花です。

ラテン語で、カンパニュラは釣り鐘という意味です。
カンパニュラは、キキョウの仲間で、
淡い紫の花色がなんとも涼しげですよね。

花壇、鉢、切り花とさまざまな用途で利用されています。
花色も豊富なので、好みの花色を育ててみてはいかがでしょうか。

そこで今回は、
カンパニュラの育て方について
肥料の与え方・増やし方・きれいに咲かせ方・
病害虫対策など、元気に育てるコツを紹介します。

 

 

 

スポンサードリンク




 

カンパニュラの育て方について

カンパニュラの土づくりについて

カンパニュラは、
水はけと水もちのバランスがよい土を好みます。

赤玉土と腐葉土・パーライトを混ぜた土を使用します。
混ぜる前に、粒の細かい土は
ふるいにかけて取り除いておいてください。

カンパニュラ

 

 

 

カンパニュラの植替えの仕方について

10月頃、鉢物の苗を購入して、
大きめで深めの鉢に植え替えて、
西日本では、できるかぎり屋外に置いて寒さに当てます。

東日本では、日当たりの良い積雪の無い場所で育てます。
(寒さに当てないと花芽分化が促進されません)
4月になると花芽が伸び始め、5月には蕾が出始めます。

小さな蕾が確認できたら、雨の当たらない場所へ移動します。
カンパニュラの花は、雨が苦手で、開花後雨に当てると変色します。
そして、5分咲きになると、切り花として花瓶に生けます。
その後、他の蕾が開花し始めますから、6月頃まで見頃が続きます。

家庭で栽培して、5分咲きで切り花にして一昼夜水に浸けると、
そのまま花束にすることができ、普通に日持ちします。
時期的には5月になるので、イベントには向かないですね。

 

 

 

カンパニュラの肥料の与え方について

肥料ですが9月ごろまで
規定より倍以上に薄めた液体肥料を
時々与えるのが良いでしょう。

化成肥料など長く効果のあるものは
夏の暑さに弱い植物には使わないのが無難です。

ハイポネックス

 

 

 

カンパニュラの水やりの仕方について

春~秋までは、土が乾いたら水をしっかりとやりましょう。

水をやり過ぎると、蒸れて傷んでしまいます。
ですので、土が乾いてからです。
冬は成長が鈍くなっているので、
水をひかえて乾燥気味で管理します。

土が乾いてから二、三日経ってから水をやるようなイメージです。

冬に水をやるとき、夕方に水をやると、
朝方にその水が凍って根を傷めてしまいます。
水をやるときは朝にしておきましょう。

 

 

 

 

カンパニュラの剪定の仕方について

カンパニュラの花がらは、できるだけ取りましょう。
がくの根元からしっかり取って、タネをつけさせないでください。
タネに養分をやろうとして、花が咲きません。

花がらは花の状態でどこから切り取るかは変わりますが、
基本的にがくまで取ってしまってください。

がくを残したら意味がありません。
とにかく残った花とつぼみに出来るだけ養分が行くように、
枯れた花、枯れた葉っぱは、つけておいてはいけません。
葉が混んでいる様なら、それも少し間引きます。
それで風通しを良くしてください。

そうじゃないと蒸れちゃいますよ。

 

 

 

カンパニュラの増やし方について

種まきで増やす方法

二年草のタイプであれば5~6月、
メイシリーズやチャンピオンシリーズなどは8~9月、
に種をまきます。

タネが細かいですので
タッパやアイスクリームの容器など
平たく小さな容器に種まき用培土をいれ、タネをまきます。

土は被せない方が良いでしょう。
後は、発芽するまでは
土が乾かないようにスプレーなどで湿らせます。

発芽後は土が乾くのを待ち水やりをします。
本葉が出てきたらポットに植替え根が下から出てくるまで
育苗し、その後定植をします。

直蒔きしてしまうと、ナメクジなどに食害されてしまう可能性が高いです。

 

 

株分けによって増やす方法

カンパニュラは、株分けによって増やすことができます。

9~10月が株分けの時期です。
鉢から株を抜き取り、
古い土を落として、
4~5本ずつに株分けをしましょう。

 

 

 

スポンサードリンク




 

カンパニュラには、HB101がお勧めです

HB101は、宣伝がすごかったので、
初めて使ってみました。

効果は気がついたら「病気が出なくなっていた」です。

以前に定期的にやっていました。
実感がわかずに辞めました。

そして気がついたら、
使用している時は病気の症状が出なかった。
辞めたら発生した、です。

それと最近口角のところが割れてきたのですが、
101を塗ったら治った、です。

もちろん治る時期だったのかもしれません。
できたのに気がついて塗って2、3日で良くなりました。

HB-101

 

 

 

カンパニュラの病害虫対策について

カンパニュラの害虫対策について

使用する道具

 

ハダニ

ダニ太郎を散布します

 

こちらの記事も参考にしてみて下さい
ハダニの退治・駆除・予防の仕方について 農薬を使用しない方法や効果的な農薬・おすすめの方法を紹介します

 

 

 

アブラムシ

オルトランDX粉剤・ベニカJスプレー・ベニカベジタブルスプレーを散布します

 

こちらの記事も参考にしてみて下さい
アブラムシの退治・駆除・予防の仕方について 農薬を使用しない方法や効果的な農薬・おすすめの方法を紹介します

 

 

 

カンパニュラの病害虫対策について

使用する道具

 

うどんこ病

ベニカXファインスプレーを散布します

 

こちらの記事も参考にしてみて下さい
うどんこ病の原因や症状について 感染前の予防方法・お勧めの治療方法(農薬)について紹介します

 

 

 

まとめ

カンパニュラは、
冬の寒さには強いが、夏の暑さには弱い特徴があります。

夏越しに挑戦する場合は、
葉っぱを間引いて、風通しを良くし、
風の通る明るい日陰に移動します。

夏越しができれば、
10月頃にまた咲いてくれます。

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他のお花の育て方も、
紹介していますので、参考にしてみてください。

お花の育て方について(目次)

 

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク

こちらの記事も合わせてお読みください



コメントを残す