すす病の原因や症状について 感染前の予防方法・お勧めの治療方法(農薬)について紹介します

なんだか葉っぱに、すす状の斑点が広がってた。
なんてことはありませんか?

アブラムシや、カイガラムシなどに侵された植物には、
すす病が発生しやすくなります。

すす病が発生すると、
枯れることはめったにないですが、
植物は弱ってきます。

そこで今回は、
すす病の原因や症状について
感染前の予防方法・お勧めの治療方法(農薬)について紹介します。

 

 

スポンサードリンク




 

すす病の症状について

すす病とは、黒いすす状の斑点が広がり、
薄い皮膜のようになっていきます。

そして、光合成ができなくなり、
植物が弱体化していってしまいます。

すす病では、植物が枯れてしまうことはめったにないですが、
植物が弱って、収穫に大きな影響を与えます。

 

 

 

すす病の原因について

害虫(アブラムシ・カイガラムシなど)の排泄物が原因です

すす病は一般的な病害と異なり、
害虫(アブラムシなど)の排泄物が原因で、
その原因となる排泄物を出す害虫を防除する事が、
すす病の予防となります。

 

こちらの記事も参考にしてみて下さい
アブラムシの退治・駆除・予防の仕方について 農薬を使用しない方法や効果的な農薬・おすすめの方法を紹介します

カイガラムシの退治・駆除・予防の仕方について 農薬を使用しない方法や効果的な農薬・おすすめの方法を紹介します

ハダニの退治・駆除・予防の仕方について 農薬を使用しない方法や効果的な農薬・おすすめの方法を紹介します

 

 

原因はカビです

すす病は、アブラムシ・カイガラムシ・ハダニなどの
排泄(はいせつ)物をえさにして繁殖するカビが原因です。

 

 

 

 

すす病の対策について

すすを拭き取ります

排泄物によって発生した
スス病の枝を切り取っていたらキリが無いので、
そのまま放置するのが普通です。

小さい木でしたら、ススを拭き取ると良いですよ。

 

 

害虫を駆除する

年末の冬休みに、
石灰硫黄剤を散布して原因に一つである、
カイガラムシや越冬中の害虫を退治しましょう。

アブラムシは、
夏芽や秋芽の新梢に多く寄生しますので、
発見次第防除を行ってください。

 

殺菌剤を散布する

すす病すす病そのものを治療する薬剤には、
ダイセン類、トップジンなどが有効ですが、
効果 は一時的なものなので、散布してもすぐに再発します。

すす病が発生する原因は、吸汁性害虫の排泄物なので、
これらの害虫を駆除するのが一番の方法ですね。

 

 

 

スポンサードリンク




 

HB101を使用する

無農薬に栽培に対して、
人それぞれ考え方があると思いますが、
我が家では基本的に無農薬栽培なので、
常用しているHB-101の1000倍液を、
一週間に3回散布しましたら、黒い葉が段々薄くなり、
いつの間にか煤病が消えたという経験から、
春一番から果樹全般にも散布するようになり、
以降サルスベリには煤病が出たことはありませんし、
栗も虫食いイガは一個だけという結果でした。

HB-101の原材料は、松・杉・檜・オオバコなので、
散布の時に目に入っても、吸い込んでも、
肌に掛かっても大丈夫なので、
農薬に抵抗があるのでしたらお試しで、
木全体(幹・枝・葉表・葉裏)から滴り落ちるほど散布して見てください。

HB-101

 

 

 

すす病に効く農薬について

トップジンMゾル(お勧めです)

カビ類(糸状菌)が原因で起こる花と野菜の
広範囲の病気に効果があります。

病原菌の侵入を防ぐ予防効果と、
侵入した病原菌を退治する治療効果を
兼ね備えている浸透性殺菌剤です。

トップジンMゾル

 

 

 

ベンレート水和剤

水稲・野菜・果樹などの幅広い作物に使用でき、
浸透移行性に優れ、予防・治療の二つの効果を示します。

茎葉の病害、貯蔵病害、種子伝染性病害、土壌病害など、
多方面にわたり優れた効果を示します。

低濃度で使用できるので、
作物を汚染することが少ない薬剤です。

 

 

まとめ

すす病の原因は、はっきりしています。

アブラムシやカイガラムシなどの害虫の糞を餌とする、
カビが原因です。

つまり、これらの害虫が発生しなければ、
すす病を発症することはありません。

すす病は、予防が一番重要です。
アブラムシや、カイガラムシなど、
害虫対策をしっかりしましょう。

 

 

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他の植物の病気対策についても、
紹介していますので、参考にしてみてください。

植物の病気対策について(目次)

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す