一人暮らしの食費について 平均額と食費節約のコツを紹介します

一人暮らしの食費って、いったいどれくらいが平均なのでしょうか?
なんて、気になったことはありませんか?
経済的な情報って、なかなか聞けないですよね

そこで、一人暮らしの食費の平均額について
また、食費節約のコツについて調べましたので、
紹介します。

スポンサードリンク




一人暮らしの食費の平均額について

平均的な食費は約38,000円です

総務省統計局が発表している、
一人暮らしをしている人の1ヶ月の食費平均は、約38,000円です。
ただし、これは外食の多い社会人や
富裕層も含んでいる統計になります。
社会人の一人暮らしでは外食の機会も多く、油断していると食費がかかりすぎてしまうこともあります。そのため、予算を決めて使うことが必要です。
一般人は30,000円以下というのが目安になります。
大学生は、20000円が食費の平均額です。

食費にかける金額は、収入の8~10%程度が目安です

理想的な食費は、収入に対して8~10%程度だと言われています。
食費にどれくらい費やしているのか分からない方は、
この目安をもとに、使った金額を記録して算出してみましょう。
金額や種別を登録するだけで、
1カ月の食費などの合計額を集計できる、
手軽なスマホアプリなども出ています。
パソコンの家計簿ソフトなどを使用して、
本格的にお金の管理をするのもよいでしょう。

【会計ソフトfreee(フリー)】

 

一人暮らしの食費の節約方法について

ご飯は自分で炊きましょう

ココが一つの大きなポイントです。
ご飯を買っていると、節約どころではありません。
自分で、ご飯を炊くだけで10000円の節約効果があります。

ご飯をできるだけ自分で炊いて、
朝食や昼食時などに
ご飯だけでも携帯する方法は、かなりお勧めです。
おかずも含めて、全部自炊となると結構面倒くさいですが、
おかずだけ買うようにするのでも、かなり食費節約できます。

また、ご飯はまとめて炊いておく方法もあります。
1回分ずつ冷凍しておくことにより、
忙しくて、ご飯を炊く暇がないという時にも役立ちます。

 

旬の食材を活用しましょう

チラシを見ると、気付くと思いますが、
その時期の食材は、値段が安い特徴があります。
また、旬の食材は栄養価が高い特徴があります。
旬の食材は栄養価が高い
旬の食材にとって、最も生育条件が揃った環境で育てられ、
最も成熟している時期ですので、味もさることながら、
栄養分も最も高い状態にあるのです。
旬の野菜は季節外れの野菜と比べて、
同じ量を食べたとしても栄養価が倍もしくはそれ以上!
これは摂らなきゃもったいないですよね。

一人暮らしで食費をおさえて生活しようとすると、
スーパーのチラシとの付き合いは避けられませんから
マメにチェックして安い時に買いだめしておきましょう。
卵とか納豆なども、おかずとしては安いので優秀ですよ。

 

スポンサードリンク




スーパーには遅めの時間帯に行く

スーパーでは、夕方になると色々な商品が割引になっていますよね。
この時間帯を狙います。
20%引きや30%引きなどから始まって、
時間が遅くなると半額になることもあります。
ただ、あまり遅い時間に行くと、
商品が売り切れているということもあるので、
いつも行くお店が、何時頃に値引きをするのか
チェックしておきましょう。
また、雨の日などは値下げの時間帯が早まります。

 

飲み物は用意しておく

喉が渇いたからといって、毎回自販機で飲み物を買っていませんか?
これを毎日買っていると、バカになりませんよ。
喉が渇いた時のために、水筒などを持ち歩く習慣をつけましょう。
水から作る麦茶など、
手軽に作れる飲み物を冷蔵庫に常備しておくと便利です。

 

買い物は計画的に

急に、あれが欲しい!!と思って、
セールでもないのも購入してしまうことはありませんか?
これは、無駄遣いです。
買い物は、計画的にしましょう。
例えば、ティッシュやシャンプーなど
日常使うものを、衝動で買っていませんか?
安い時に、1つだけではなくて、
2つ買っておくなど、
広告などを見てから買い物に行くようにしましょう。
また、クーポンなども確認して
安く買えないかチェックしてみましょう。

掲載数が多いクーポン「くまポン」
楽天のクーポンサービスRaCoupon

 

まとめ

一人暮らし全体での食費の平均額は、約38,000円です。
一般人は30,000円以下、大学生は、20000円が食費の平均額です。
目安としては、収入の8~10%です。
食費は、自炊する方と、外食が多い方とで大きく差があります。

食費を抑えるためには、予算を立てて自炊するのがコツですが、
節約を重視するあまり、
食事内容がおろそかになってしまっては本末転倒です。
健康のためにも、
野菜や肉もしっかり取って栄養バランスの良い食事にしましょう。

 

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他の暮らしの豆知識についても、
紹介していますので、参考にしてみてください。

暮らしの豆知識について(目次)

 

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す