自分は汗をかきやすい。
なぜあの人は、あまり汗をかかずに
涼しそうにいられるのだろう。
なんて思った経験はありませんか。
そこで今回は、
汗をかきやすい人と、そうでない人との差について
詳しく紹介します。
スポンサードリンク
目次
汗をかきやすい人の特徴について
太っている人
見た目が太っている人は、
汗かきの人が多いですよね。
これには理由があります。
太っている人の場合、厚い皮下脂肪が断熱材の役割を果たし、
体の熱が体内にこもりやすく、
体温調節のために大量の汗をかいてしまうのです。
運動やカロリーの取り方に気をつけて、
まずは皮下脂肪を減らしてみると汗の量も減ってくるでしょう。
隠れ肥満の方
隠れ肥満とは、見た目は普通ですが、
内臓脂肪がたまった人を指します。
平均的な体型または痩せ形の人で汗っかきな場合、
隠れ肥満である可能性もあります。
内臓脂肪が厚いことも、
太っている人の皮下脂肪と同様に
体の熱が体内にこもりやすくなるので、
体温調節をするために発汗量が多くなります。
若い頃は特に汗っかきではなかったのに、
年齢を重ねてから突然汗っかきに変わってしまった人は
隠れ肥満の可能性があります。
このようなタイプの汗っかきも、
運動などの習慣を付けて
内臓脂肪を減らすことで汗っかきが改善されます。
運動不足の人
普段から運動を良くする人は汗腺が鍛えられていて、
汗をよくかけるような体質になっています。
しかし、運動不足の人は、汗をかく機会が少なくなっているために
汗腺が衰えてしまい、
全身ではなく体の一部だけで汗をかいて
体温調整をするようになっている場合があります。
全身での発汗は少なくても、汗をかきたくない場所や、
汗が溜まりやすい場所などに汗が多くなると、
自分は汗っかきだと思ってしまうのです。
このタイプの汗っかきも、運動不足を解消することで、
全身で汗をかけるようになると局所の汗っかきが気にならなくなります。
暑さ対策、冷却グッズ人気売れ筋ランキング
- 第1位 極冷ICEタオル
- 第2位 瞬間冷却コールドスプレー
- 第3位 空調服
スポンサードリンク
一気に水分をとる人
人間の水分含有量は、体重の50~60%です。
そして、体内の水分量は常に一定に保たれています。
一度に大量の水分を取っても、
吸収できる水分の量には限界があるために、
大半は尿をはじめ汗などで排泄されます。
喉が渇いていても、一気に飲むのではなく、
ゆっくりと少しずつ飲むのが効果的です。
緊張しやすい人やストレスを受けやすい人
気温や運動の影響ではなく、
精神的な緊張やストレスで大量の汗をかく人がいます。
精神性発汗が起こる部位は、手のひらと足裏の汗ですが、
その他の一般体表面も、精神性の刺激の影響を受けて発汗量が増えたりします。
したがって、緊張やストレスで手のひらや足裏だけでなく
その他の部位でも汗をどっとかいてしまうのです。
緊張の場面で一呼吸おくようにしたり、
自分なりのリラックス方法などを身に付けたりすることで、
改善を試みてみましょう。
汗っかきであることを気にしないようにすることも重要です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
あなたはどのタイプになりますか。
ただ単に、水分をたくさん摂取するため
汗かきになる人もいますよ。
最後に
最後までご覧いただき、
有難うございます。
その他の健康についても、
紹介していますので、参考にしてみてください。
コメント