レタスを1玉買っても、すぐに食べきることができない!!
ビニールの袋に入れて、冷蔵庫で保存すれば、
出てきた水分でしおれてしまうし、
袋に入れなければ、乾燥してしまうし・・・。等と
お悩みの方は多いと思います。
レタスは、傷みやすい野菜です。
しかし、ちゃんとした保存方法で、冷蔵保存すると、
2週間くらいは大丈夫です。
では、どのようにレタスを保存すればいいのか?
詳しく紹介していきます。
スポンサードリンク
昔からの保存方法
レタスなどの葉物野菜は、
生きて呼吸しています。
ですので、そのまま放置しておくと、
栄養分が消費されて、鮮度が低下してしまいます。
栄養分が減らないようにするには、
呼吸を抑えてやればいいのです。
つまり、温度を下げて酸素の少ない状態に置くことにより、
野菜は休眠状態になります。
息を吹きかけて保存します
おばあちゃんの知恵として、
昔は、ポリ袋に息を吹きかけて、保存していたらしいです。
野菜をポリ袋に入れ、息を吹きかけて密封すると、
袋の中は低酸素状態になります。
レタスなどの野菜は、袋の中の酸素を吸収して、
二酸化炭素を出すので、
野菜は最低限の呼吸をして、休眠状態になるため、
より長く鮮度を保つことができます。
最新の保存方法
レタスは、1枚1枚剥がしながら使用します
レタスは日持ちしにくい野菜です。
切り口がすぐに赤くなってしまいますよね。
レタスは、大変水に弱い野菜です。
保存するときは、葉が常に水がかからないようにしましょう。
霧吹き程度の適度な湿気ならOKです。
食べる時は、、外側から1枚1枚剥がしながら食べます。
バラバラになったレタスだと、ほとんど保存できませんので、
注意が必要です。
残ったレタスは、冷蔵庫で保存しましょう
まず、レタスの芯を手で繰り抜いて、
濡れたキッチンペーパーを芯の部分に埋め込み、
軽く新聞紙で包みます。
キッチンペーパーは、濡らして、
手でしっかりと絞る程度です。
これを新聞紙かラップで包むか、ビニル袋に入れて
芯のあった部分を下にして、野菜室に入れて、
保存すると鮮度を保つことができます。
この方法で、約2週間保存することができます。
ポイントは、手で芯を取る事と、
芯の部分に入れたキッチンペーパーは、
こまめに交換することです。
芯をくりぬくの時に、包丁を使う人が多いと思いますが、
レタスは金気に反応して変色します。
スポンサードリンク
鮮度保持袋で保存する
レタスなどの野菜全般は、エチレンという物質を出している為、
熟したり傷んだりしてしまいます。
鮮度保持袋とは、このエチレンガスを吸着透過させて
鮮度を保つポリエチレン製の袋です。
この袋に入れた保存すると、
レタスは、余裕で2週間持ちますよ。
レタスがシワシワになってしまった場合は、どうすれば良い?
レタスがシワシワになってしまったとしても、
もと通りに戻す方法があります。
レタスを水に浸けておきます
ボールなどにレタスを入れて、
水に浸しておきます。
そのまま一晩置いておくと、翌朝には
シャキシャキのレタスの戻ってますよ。
急ぐ場合は、お湯に浸けておきます
お湯の温度は、50度です。
ボールに、レタスを入れて
50度のお湯を注ぎます。
数分すると、シャキシャキのレタスに戻りますよ。
ポイントは、お湯の温度です。
これ以上温度が高かったら、
シャキシャキに戻りませんので注意してください。
最後に
最後までご覧いただき、
有難うございます。
その他の暮らしの豆知識についても、
紹介していますので、参考にしてみてください。
コメント