正しい歩き方について 5つのポイントを紹介します

私たちは、毎日歩いています。
歩くことは、人間にとって最も当たり前のことであって
基本となります。

この歩き方が間違っていると、
体に色々な不具合が出てきます。

慢性痛や自律神経失調症・病気・下半身太り・O脚・体の歪み等がこれに含まれます。

そこで今回は、正しい歩き方について
5つのポイントを紹介します。

スポンサードリンク




正しい歩き方について

ポイント①上から引っ張られているイメージです

コツは上から引っ張られているようなイメージです。

紐でも棒でも何でも良いので、
頭のてっぺんが、天井や空から引っ張られているようにイメージすると
姿勢が真っすぐになります。

上から引っ張られているようなイメージ

 

ポイント②腰で歩く

好ましい歩き方は、腰で歩くというイメージです。
それには、腰を前方へ出すような気持で
足を踏み出しましょう。

そうすることによって、背筋がピンと伸びたまま歩くことができます。

 

 

腰で歩く説明の動画です。
腰で歩くというイメージの参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

ポイント③かかとから着地して足の裏、そしてつま先へと体重移動するのはNGです。

結構勘違いしている方が多いのですが、
かかとから着地して足の裏、そしてつま先へと体重移動するのはNGです。

この歩き方は、ヒールを履いた時だけに言えます。
見た目がきれいに見える歩き方です。

ヒールは、かかとだけを地面に打ち付けるようにしていたり、
つま先側に重心を置きすぎていると、
見た目にもきれいではありません。

 

スポンサードリンク




ポイント⑤着地は、足の裏全体で

親指とその付け根、小指とその付け根、
そしてかかとの三点を同時に着地させます。
これを三点歩行といいます。

膝を伸ばしきって歩くのではなく、軽く膝を曲げて歩きます。
脚を曲げずに歩くと足を引きずったように、
かかとだけで着地してしまいます。

 

この歩き方は、人間本来の歩き方です

人間は古来より、「足指」・「指の付け根」・「かかと」の3点を
同時に着地する歩き方で受け身をとり、
「運動機能」の発達が促され進化してきました。

これが、本来の人間のもった本能なのです。

足指を踏ん張って3点で歩くことが、
健康と美しさへの近道なのです。

これを実践できているのが、裸足で歩く国の人々です。
彼女たちは、スラリとした身体には無駄な脂肪がありません。
しかし、買い出しや水をくみに行くために、
1日何十キロも歩くことを余儀なくされても
疲れることなく歩ける筋肉は備わっているのです。

当然、脚のむくみやだるさ、タコや魚の目などのトラブルもありません。

 

まとめ

疲れていると、前かがみになりがちですが
正しい姿勢で歩くことは、
大変気持ちいいものです。

ぜひ、今日から実践してみて下さい。

 

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他の健康についても、
紹介していますので、参考にしてみてください。

健康について(目次)

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す