フウチソウの育て方について 元気に育てるコツを紹介します

フウチソウは、日本の太平洋側を原産とし、
古くから盆栽、山野草として愛されてきました。

多数の茎が株立ちになって垂れ下がり、
数枚の長さ15cm前後の細長い葉をつけます。

この葉はつけ根でねじ曲がっていて、
表が裏に、裏が表になっているので、
裏葉草(フウチソウ)という名になっています。

そこで今回は、
フウチソウの育て方について、
紹介します。

 

 

 

スポンサードリンク




 

 

フウチソウの花言葉について

フウチソウの花言葉は、
『未来」「未来を思う」です。

先が尖った平たく細長い葉っぱを茂らせる
フウチソウから付けられました。

フウチソウ

 

 

 

 

フウチソウの育て方について

土づくりの仕方について

特に土は選びません。

市販の草花培養土を使用します。

草花用培養土

 

 

 

 

植えつけ方について

植えつけの時期は、2~3月です。

水はけの良い土を好みますが、
適度に湿らせておくことも大切です。

直射日光が強いと葉色が悪くなったり、
葉焼けを起こすことがあるので、
直射日光を避けて半日陰の場所で育てます。

 

 

スポンサードリンク




 

 

水やりの仕方について

フウチソウは、土の乾燥を嫌うので、
生育期間中は水切れさせないようにします。

 

土の表面が乾いたら、しっかりと水を与えます。

特に夏場は、こまめな水やりが必要です。
水切れをおこすと、葉がくるんとしてきます。

 

 

 

肥料の与え方について

3月~5月に親指大の固形油かすを、
5号鉢で4~5個施します。

固形油粕

 

その後の夏の間に葉の色が思わしくない場合は、
チッ素の多い液体肥料を2000倍に薄めて施します。
住友液肥1号は、チッ素成分の比率が多いので、お勧めです。

住友液肥1号

 

 

 

増やし方について

株分けでふやすことができます。

 

植え替えに合わせて、
株を2~3つに分けます。

あまり小さく分けるとあとの成長が遅くなるので、
よくありません。

 

 

スポンサードリンク




 

 

病害虫対策について

ほとんど発生しません。

 

 

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他のお花の育て方も、
紹介していますので、参考にしてみてください。

お花の育て方について(目次)

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す