明治ヨーグルト R-1の培養方法について 自宅で簡単に培養する方法を紹介します。

明治ヨーグルト R-1って知っていますか?
近年話題になっているヨーグルトです。

免疫力を高めることができ、
風邪やインフルエンザになりにくいという
驚きの乳酸菌です。

しかし、明治ヨーグルト R-1は
普通に買うと高くて、毎日続けることが大変です。

そこで今回は、
明治ヨーグルト R-1の培養方法について
自宅で簡単に培養する方法を紹介します。

スポンサードリンク




 

明治ヨーグルト R-1について

使われている乳酸菌はOLL1073R-1です。

この乳酸菌に期待できる効果は免疫力改善です。

もっと分かりやすく言えば、
インフルエンザや風邪にかかりにくくなります。

ウイルス細胞をやっつけてくれる、
体内のNK細胞(ナチュラルキラー細胞)を活性化させることができるのです。

明治ヨーグルト R-1

明治 ヨーグルト R-1

 

ブルガリア菌のR-1乳酸菌とは?

1073R-1という乳酸菌は、
ブルガリア菌の中から見つけられたヨーグルト菌で、
このR-1乳酸菌がつくりだすEPSという多糖体が、
マクロファージを介して、
腸内のナチュラルキラー細胞を活性化して、
インフルエンザウイルスを撃退するようです。
インフルエンザの予防効果があるという画期的なものだそうです。

元来、ヨーグルトは、免疫力を高める効果がありますが、
特にR-1乳酸菌のヨーグルトは、その力が強力なのです。
実験で多くの子供のインフルエンザ予防に効果があったと、
NHKで放送されていました。

R-1乳酸菌の入ったヨーグルトは、
明治乳業から発売されています。
赤いパッケージに大きくR-1と書いてあります。
とても人気があり、いつも品切れ状態です。

2010年の9月から約半年ほど、
佐賀県有田町の小中学生を対象に、
インフルエンザ対策の実験をおこないました。
それは、R-1ヨーグルトを毎日食べてもらうだけ、という簡単な実験です。

この実験が終わり、効果を検証してみたところ、
近隣の3つの町の小中学生と比較して、
インフルエンザに感染した学生の割合が激減。
近隣の町でのインフルエンザ感染率は、
それぞれ9.74%、10.48%、4.37%だったのに対し、
R-1ヨーグルトを食べ続けた有田町の感染率は、
0.64%と圧倒的な結果だったのです。

 

明治ヨーグルト R-1の効果を紹介した動画です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

スポンサードリンク




明治ヨーグルト R-1の自宅での培養の仕方

明治ヨーグルト R-1には、TANICA ヨーグルティアがお勧めです

通常の乳酸菌の場合は、40℃が最も培養しやすい温度なのですが、
R-1の場合は、43℃です。

R-1乳酸菌は一般のヨーグルトより温度設定が高めで、43℃となります。
この温度設定に対応している機種のヨーグルトメーカーが少なく、
対応しているのが、TANICAのヨーグルティアYM-1200です。

 

TANICA ヨーグルティア

タニカヨーグルトメーカー ヨーグルティア

 

まずは、容器をしっかり殺菌します

使う容器、中蓋、外蓋、付属スプーンを滅菌します。

私はスチームオーブンで90℃、7分滅菌しました。
熱したお湯をかけたり、電子レンジでも殺菌できますよ。

合わせて、しっかり手も洗いましょう。

 

牛乳に種菌を入れます

種菌となるR-1ヨーグルトのドリンクタイプ1/2本と、
牛乳1,000mlを、滅菌したバケツに注ぎ、
やはり滅菌したスプーンでしっかり混ぜます。

そして、中蓋と外蓋をしめて、43℃、9時間で保温スタート。
あとは赤ランプが点灯したら設定完了です。

9時間後に、バケツごと冷蔵庫で冷やして出来上がりです。

 

タニカのヨーグルトメーカー、ヨーグルティアで
R-1ヨーグルトを培養する動画です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

 

※動画では、40℃で7時間に設定していますが、
43℃9時間の方が、効率よく培養することができます。

 

ヨーグルトファクトリーで培養する場合

作り方はいたって簡単です。
まずは、牛乳パックのふたを開けて、
100mlほど抜きます。

牛乳パック

そこに、明治ヨーグルト R-1を大さじ3杯くらい投入します。

そして、しっかりと混ぜます。
そして、トプラン ヨーグルトファクトリー TKY-41Rにセットします。

トプラン ヨーグルトファクトリー TKY-41R

ヨーグルトファクトリー

 

自分の経験ではヨーグルトは12時間以上放置すれば、
まず失敗することはないです。

冬場は、牛乳をヨーグルトファクトリーの中に24~48時間くらい
いれておくと、まず失敗しません。

 

トプラン ヨーグルトファクトリー TKY-41Rで
R-1ヨーグルトを培養する動画です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?
TANICAのヨーグルティアYM-1200を使用する方法と、
ヨーグルトファクトリーを使用する方法を紹介しました。

TANICAのヨーグルティアYM-1200の方が、
温度もR-1に適した43℃に設定できるので、
より多くのR-1を培養できます。

 

ヨーグルトファクトリーを利用した場合は、
R-1よりも、その他の乳酸菌の比率が高くなります。

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他の暮らしの豆知識についても、
紹介していますので、参考にしてみてください。

暮らしの豆知識について(目次)

 

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す