身長は、遺伝によると思っていませんか。
実は、遺伝による身長への影響はおよそ25%~30%程度なのです。
身長は遺伝意外に、睡眠・栄養・運動・愛情など、
周りの生活環境が大きく影響しているのです。
そこで今回は、
身長を伸ばす方法について
おすすめの方法を紹介します。
スポンサードリンク
目次
身長について
日本人の平均身長について
日本人の平均身長は、男性で170cm、女性で158cmです。
これは、年々伸びる傾向にあります。
将来の予想身長の計算方法について
将来の身長は、ある程度予想することができます。
ただ、この予想方式は
遺伝のみで計算されていますので、
その後の生活習慣によって、前後します。
将来の予想身長の計算の仕方
-
- 男子の身長=(父親の身長+母親の身長+13)÷2+2
- 女子の身長=(父親の身長+母親の身長-13)÷2+2
となります。
計算してみて下さい。
大体、こんな感じになります。
身長が伸びるのは、骨が成長するからです
身長が伸びるというのは、
骨が成長していってるためです。
骨と骨の間には軟骨が存在しています。
この軟骨は骨同士をつなぎあわせるという役目をしています。
この成長する軟骨部分こそが身長アップのカギとなります。
骨と骨の間にある軟骨が成長することで
背が伸びていきます。
大人になると身長が伸びなくなる理由は、
骨と骨との間の骨端線(こったんせん)が閉じるからです。
成長期の骨をレントゲンで撮ってみると、
骨と骨の間に隙間が見られます。
これが、骨端線です。
骨端線の付近には新しい骨を作る「骨芽細胞」と、
古い骨を壊す「破骨細胞」が密集しており、
成長期には骨芽細胞が優位に働くことによって身長が伸びていきます。
その後、加齢とともに両者のはたらきが均衡すると、
成長が止まって骨端線が閉じます。
骨を成長させるのは、ソフトメジンCという成長ホルモンです
この成長ホルモンである、ソフトメジンCが骨芽細胞に働きかけ、
骨が成長して身長が伸びていきます。
しかし、男性で18歳くらい、女性で16歳くらいで、
骨芽細胞と破骨細胞のはたらきが均衡し、
成長が止まります。
ですので、身長を伸ばすのは、
男性で18歳、女性で16歳までとなります。
スポンサードリンク
身長を伸ばす方法について
睡眠時間を確保する
身長はいつ伸びるのか、ご存じですか?
実は伸びるのは、寝ている間だけなのです。
ということは、身長を伸ばすためには、
睡眠時間を確保することが大事です。
昔から言われている「寝る子は育つ」は、本当のことなんですよ!
なぜかというと、骨を伸ばす「成長ホルモン」は、
睡眠中に分泌されているからです。
少しでも多く眠り、成長ホルモンをたっぷり分泌させることが、
骨を伸ばすためには重要になります。
ちなみに、この成長ホルモンが大量に分泌されるのが、
熟睡の状態(ノンレム睡眠)の時です。
心地いい寝具を用意したり、眠る前はリラックスさせてあげたり。
睡眠の量だけでなく、睡眠の質も大事にしましょう。
あなたにピッタリの枕は、どんな形の枕?
質問に答えていくうちに、ピッタリの枕が分かる
⇒70秒で分かる! ピッタリの枕
睡眠薬の人気ランキング
たんぱく質をしっかり摂る
慎重に必要な栄養素は、たんぱく質です。
あれっ?カルシウムではないの?
って思う方もいるかと思いますが、
カルシウム、「骨を強くする」栄養素なのです。
骨の成長とは関係がありません。
骨の成長には、たんぱく質が必要です。
たんぱく質をしっかり摂ることで、骨が大きくなります。
つまり、“骨が伸びる” というわけです。
運動を習慣にする
骨を伸ばすために大切な要素は、運動です。
運動をすると、骨に刺激が与えられます。
この運動は、ハードな運動でなくても良いです。
ポイントは、骨に刺激を与えることですので、
縄跳びなどでも良いです。
ポイントは、毎日続けることです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
身長は、遺伝的なものはおよそ25%~30%程度なのです。
ほとんどは、睡眠や運動・栄養となります。
身長を伸ばしたい方は、
この記事を参考にしてみて下さい。
こちらの記事も参考にしてみて下さい
⇒身長の伸びを止める方法について おすすめの方法を紹介します
スポンサードリンク
最後に
最後までご覧いただき、
有難うございます。
その他の健康についても、
紹介していますので、参考にしてみてください。
コメントを残す