エアコンフィルターやファンヒーター、扇風機のお手入れ方法について おすすめのお手入れ方法を紹介します

エアコンやファンヒーターのフィルターには、
ホコリやチリだけでなく、
カビの胞子などもたまっていることがあります。

シーズン中は2週間に1度を目安に、
フィルターをはずして掃除しましょう。

 

そこで今回は、
エアコンフィルターやファンヒーター、
扇風機のお手入れ方法について
おすすめのお手入れ方法を紹介します。

 

スポンサードリンク




エアコンフィルターのお手入れについて

まずは、フィルターを外して掃除機でホコリを吸います

 

使用する道具

 

シーズン中は、2週間に1度を目安に、
フィルターをはずして、掃除機でホコリを吸いとるか、
水洗いをおすすめします。

フィルターをはずして
水洗いしたら、よくすすいでから、陰干しします。

ひどい汚れは、洗剤でキレイに
汚れがひどいときは、スポンジに家具・住居用洗剤を
うすめた液をつけて、洗いましょう。

よくすすいでから、
陰干ししてしっかり乾かしてください。

こまめにフィルターのお掃除をすると、
冷暖房効率が上がるので、電気代の節約にもなります。

 

※水洗いできないフィルターもありますので、
取扱説明書を確認してから、お手入れしてください。

 

 

エアコン周りのお手入れについて

吹き出し口やエアコンの外側は、
家具・住居用洗剤を布にスプレーしてふくといいですよ。

手の届きにくいエアコンの上のホコリ取りには、
柄が伸び縮みするモップがおすすめです。

 

エアコン モップ掃除

 

ホコリなどが舞う可能性があるので、
換気をして掃除しましょう。

 

 

スポンサードリンク




ファンヒーターのお手入れについて

 

使用する道具

 

空気のとり入れ口は、ホコリがたまりやすく、
そのままにしておくと故障の原因にもなります。

掃除機で、こまめにホコリを吸いとるのが基本です。

 

ファンヒーターのお手入れ

 

床の掃除機がけのとき、ついでにきれいにしちゃいましょう。
吹き出し口や全体のホコリをとったら、
家具・住居用洗剤を布にスプレーしてふけば、
手アカなどの汚れもきれいになります。

 

 

扇風機のお手入れ方法について

しまう前にお掃除を
ひと夏使ったあとは、意外と汚れているもの。
汚れをきちんと落として、次のシーズンまでしまっておきましょう。

 

使用する道具

 

まずは、扇風機の羽根、ガードなど、はずせる部分をはずす。
そして、雑巾で、全体のホコリをとりましょう。

 

扇風機の羽根、ガードなど、はずせる部分をはずす。

 

雑巾に、家具・住居用洗剤をスプレーし、
残った汚れをふき取りましょう。

その後、陰干しして、しっかり乾燥させたあと、
ホコリをよけるためにビニールなどをかぶせてから、
片付けましょう。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

エアコンやファンヒーターは、
2週間に一回の割合で、フィルター掃除をしましょう。
そうすることにより、
冷暖房効率が上がるので、電気代の節約にもなります。

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他の暮らしの豆知識についても、
紹介していますので、参考にしてみてください。

暮らしの豆知識について(目次)

 

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す