空気が出入りする窓際に吊るカーテンは、
ほこりやハウスダスト、
タバコの煙などによって驚くほど汚れています。
そこで気になるのが、
カーテンの洗い方です。
そこで今回は、
カーテンは洗えるの?
自宅で出来るカーテンの洗濯方法を紹介します。
スポンサードリンク
目次
まずは、水洗いができるかチェックしましょう
まずは、自宅のカーテンが水洗いができるのかチェックしましょう。
下記のマークがついていれば、
水洗いができるので、チェックしてみて下さい。
「洗濯機マーク」 か、
「手洗いマーク」 がついていたら、水洗いOKです。
カーテンの洗い方
使用する道具
カーテンを、カーテンレールから外し
フックは全て取り外します。
屏風のようにたたんで、洗濯ネットに入れて洗いましょう!
そうすることで、まんべんなく汚れが落とす事ができ、
シワにもなりにくくなります。
「手洗いコース」や「ドライコース」で、
やさしく洗うのがおススメです。
水流は「弱」にし、
40℃以下のぬるま湯で水量は最大にします。
超濃縮タイプの洗たく用洗剤と、
濃縮タイプの衣料用漂白剤(酸素系)の合わせ技で、
汚れも臭いもスッキリ落とせます。
しなやかでハリのあるきれいなドレープを作るには、
柔軟仕上げ剤と洗濯機で使用できる、
乳液タイプの糊剤を混ぜたブレンド仕上げがオススメです。
スポンサードリンク
脱水は、短めに設定しましょう
洗濯じわを防ぐため、
脱水時間は30秒くらいの「短時間」に設定します。
脱水後は、そのままカーテンレールで干します
薄手のカーテンは、カーテンレールに干すと、
カーテン自体の重さで全体のしわが伸びて、
キレイに仕上がるだけでなく、干す場所もとりません。
ただし、厚手の重いカーテンは、
カーテンレールに負担がかかるので、
竿に干すことをおすすめします。
最後に、香りづけミストがお勧めです
カーテンが乾いたら、「香りづけミスト」をスプレーしましょう。
お部屋にふんわりと香りがただようと、お部屋の印象もアップしますし、
急な来客時にもゲストも心地よく感じることでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ほとんどのカーテンは水洗いが可能です。
ご自宅のカーテンに、
「洗濯機マーク」 か、
「手洗いマーク」 が付いているかチェックして、
ついていれば、この記事を参考に洗濯しましょう。
最後に
最後までご覧いただき、
有難うございます。
その他のDIYの豆知識についても、
紹介していますので、参考にしてみてください。
コメントを残す