レンガの積み方について 自分で簡単に施工する方法を紹介します

先日は、レンガの敷き方を紹介しました。
レンガの敷き方が分かったら、
今度は、レンガの積みたいと思うのではないでしょうか?

そこで今回は、
レンガの積み方について
自分で簡単に施工する方法を紹介します。

 

スポンサードリンク




 

まずは、レンガを選びます

 

使用する道具

 

レンガには、色々な種類があります。
自分の気に入ったレンガを選びましょう。
次は、どのレンガを使用するのか
レンガ選びになります。

 

レンガ

 

気に入ったレンガを見つけたら、
レンガの面積を測り、何枚必要なのか?
計算しましょう。

 

 

次に、下地の準備をして行きます

レンガを積み上げる場所に穴を掘ります

使用する道具

 

レンガを敷く際のポイントとなる部分が穴掘りです。
穴の幅はレンガの幅と同じだけでOKです。

穴を掘る道具としては、
スコップやツルハシがあれば便利です。

レンガを積み上げる場所に穴を掘ります

平均した深さで穴を掘り、
下地をきちんと仕上げることが、
美しくレンガを積み上げることにつながります。

掘った穴は、足などでしっかりと踏み固めておきましょう。

 

路盤材や砕石を穴に敷き詰めます

使用する道具

 

先ほど掘った穴に、
路盤材や砕石を敷き詰めます。

おすすめは、路盤材です。
路盤材と砕石の違いは、砕石は均一な石ころですが、
路盤材は、小さな石から少し大きめの石が入っていて、
また、砂利よりも角が残っており、
このクサビ型が相互にしっかりとかみ合うことで、
強固な下地を作り上げます。

 

路盤材や砕石を穴に敷き詰めます

路盤材は、足などでしっかりと踏み固めておきましょう。

 

 

今のうちにレンガを水に浸しておきます

モルタルで固定する場合は、事前に必ずレンガを水に漬けます。

レンガが乾燥していると、
モルタルの水分が吸われてうまく固まらないため、
それを防ぐためレンガに吸水させておく必要があります。

 

レンガを水に浸しておきます

レンガの種類によって泡の出方が違うけど、
このシャッフルレンガは気泡が多いらしく、
面白いように泡が出ます。

 

 

モルタルを作ります

モルタルとは、セメントの事です。
ポルトランドセメントに砂を混ぜたものを、モルタルと呼びます。
インスタントセメントと呼ばれているものも、
モルタルになります。

 

モルタルを作ります

 

ちなみに、セメントに砂利と砂を混ぜると、
生コンと呼びます。

 

使用する道具

 

タフブネに砂とポルトランドセメントを入れ、
まんべんなく混ぜましょう。
白いセメントが砂に混ざって見えなくなるまで良く混ぜます。

セメントと砂の割合は、
砂:セメント=3:1です。

 

めんどくさい方は、
インスタントセメントと水だけでもOKです。

 

 

スポンサードリンク




 

では、実際にレンガを積み上げていきましょう

モルタルを塗っていきます

 

使用する道具

 

セメントを塗っていくには、
「レンガゴテ」を使います。

葉っぱ形の形状をしたコテは、
底と側面の角に残ったセメントをキレイにすくい取ることができるのです。

1本で「混ぜ合わせ」と「すくい」、
「塗り」ができる優れた道具と言えるでしょう。

1段目のレンガを置く場所に、すくったセメントを乗せていきます。

 

1段目のレンガを置く場所に、すくったセメントを乗せていきます。

セメントの厚さは1~2cm程度にしましょう。
1段目に敷くレンガの枚数が多い時は、
一気にセメントを乗せずに、
レンガ数個分ずつ乗せていきましょう。
セメントの乾燥を防ぐことが出来ます。

 

横からはみ出した、
余分なモルタルをかき取りましょう。

 

余分なモルタルをかき取る

 

 

レンガのサイズが合わない場合は、レンガを適度な大きさに割ります

 

使用する道具

 

規格サイズが収まらない場合は、
タガネをあてハンマーで叩いて割ります。

割りたいレンガを板の上(または砂の上)に置いて、
中心に鉛筆で線を入れます。
この付けた線に沿ってレンガが割れるようになります。

レンガタガネの刃をレンガに当て、
ハンマーで四面を少しずつ打っていきます。
一気に割ろうとせず、徐々に傷を付けていく感覚で行ないましょう。

四面に傷を付けたら、レンガの広い面にタガネを当てて
「カンッカンッ」とハンマーを振り下ろします。
裏面もすでにつけた傷が割れるラインとなって、
パカッときれいに半分になることでしょう。

タガネをあてハンマーで叩いて割ります

 

 

 

レンガを積み終わったら、レンガに残ったモルタルを拭き取ります

目地をかき取ったら、
濡れたスポンジで全体に残っているモルタルをしっかりふき取ります。

スポンジは一定方向に動かすようにしましょう。
拭き取りが十分でないと、乾いてから全体に白っぽくなるので、
しっかりやっておきましょう。

レンガに残ったモルタルを拭き取ります

 

 

完成です

これで完成です。

これで完成です。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

思ったより簡単に出来ますので、
休日の空いた時間に一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他のDIYの豆知識についても、
紹介していますので、参考にしてみてください。

DIYの豆知識について(目次)

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す