ハチミツ、しょうが湯の効能について ハチミツ、しょうが湯が風邪を撃退する

昔から、しょうが湯は風邪に効くと言われています。
また、ハチミツも風邪に効くと言われています。
この言い伝えを信じて、実践している人も多いのではないでしょうか。

では、本当にハチミツ、しょうが湯が風邪を撃退するのでしょうか?
科学的に詳しく紹介していきます。

スポンサードリンク




しょうがは、風邪の漢方薬も使われています

昔から、風邪の引き初めにしょうが湯を飲むと良い。
と言われてきました。
風邪の漢方薬にも、必ずと言ってもいいほど、
しょうがが使われています。
しょうが
風邪に対して効果を期待するためには、
しょうがの飲み方を工夫した方が良いですね。

 

しょうがに含まれる成分について

ジンゲロール

風邪に効果がある成分は、
しょうがに含まれる、辛み成分の元である、ジンゲロールです。
ジンゲロールには、強い抗菌作用があり、
イワシやアジなどの刺身の薬味に使われているのは、
その為です。

体に入ってからは、炎症を起こす細菌をやっつけたり、
免疫細胞を増やしてくれます。

ジンゲロールは、癌にも効きます
ジンゲロールは、
ガン細胞の増殖を抑制する作用や
発ガン物質が引き起こす遺伝子の突然変異を抑制する作用など
もあります。
ガンの予防に大きな効果があるそうです。

ただ、ジンゲロールは酸化しやすく、
おろして空気に触れると減ってしまいます。

 

ショウガオール

ジンゲロールは加熱すると、
ショウガオールという物質に変化します。
ショウガオールは、末端の血管を広げ、
血液の流れをよくする効果があり、
体を温めてくれます。
血液の流れをよくする
その結果、発汗を促すので解熱効果が期待できます。

つまり、しょうがは生のまま摂取するよりも
加熱調理することで、
より身体を温める効果が大きくなるとされています。
これは生姜に含まれるジンゲロールという成分が
加熱する事でショウガオールに変化するからなんです。

スポンサードリンク




ハチミツに含まれる成分について

ハチミツは、ミツバチが花から吸った蜜が、
ハチの胃の中にある酵素によって、
ショ糖とブドウ糖、果糖に分解されたものです。

ハチミツ
そのハチの酵素により、
豊富なミネラルやビタミンを含んだハチミツが出来上がるのです。
ハチミツは、非常に栄養価が高い健康食品でもあります。
また、ハチミツはすっごい濃厚で甘いですよね。
ハチミツは、カロリーも高いのではないかと
思われるかと思いますが、
実は、砂糖と比べると、カロリーはかなり低いのです。
ハチミツは、非常に栄養価が高いがカロリーは少ない特徴があります。
ハチミツ

 

ハチミツには抗酸化作用や抗菌作用があります

ハチの酵素により、花から吸った蜜が
豊富なミネラルやビタミンを含んだハチミツになる時、
ブドウ糖の一部が酸化して、
グルコン酸という物質になります。
このグルコン酸は、抗酸化作用や抗菌作用があります。

抗酸化作用や抗菌作用
つまり、グルコン酸は、喉の炎症を抑える効果があります。

 

ハチミツには疲労回復効果があります

ハチミツは、短時間で体に吸収される特徴があります。
ハチミツは、構造が単純な単糖類なので、
短時間で腸壁から吸収されて血管に入り込みます。
ですので、胃腸の負担にもなりません。

疲労回復効果
ですので、身体が弱っていたり疲れが溜まっている時には、
効率的に体に吸収され、
すぐに疲労が回復する特徴があります。

 

ハチミツ、しょうが湯の作り方

しょうがの二つの成分を、効率よく摂取して風邪を治すには、
おろしたてのしょうがを、ぬるめのお湯で割って、
しょうが湯をつくりましょう。

甘味が欲しい時には、ビタミンやミネラルが豊富で、
殺菌作用があるハチミツを加えましょう。
ハチミツを加えると、疲労回復効果もあり
美味しい飲み物になりますよ。

 

 

風邪に効く市販薬ランキング

 

 

まとめ

しょうがに含まれる、ジンゲロールという成分は、
炎症を起こす細菌をやっつけたり、
免疫細胞を増やす効果があります。

しょうがに含まれる、ショウガオールは末端の血管を広げ、
血液の流れをよくする効果があり、
体を温めてくれます。
その結果、発汗を促すので解熱効果が期待できます。

ハチミツに含まれるグルコン酸は、
抗酸化作用や抗菌作用があります。

また、ハチミツは短時間で体に吸収される特徴があります。
その為、疲労回復効果が期待できます。

昔から言われている、
ハチミツ、しょうが湯が風邪を撃退する
というのは、本当でした。

 

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他の健康についても、
紹介していますので、参考にしてみてください。

健康について(目次)

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す