シルバーアクセサリーや仏具や銅、真鍮製品の黒ずみの原因について、おすすめのお手入れ方法はこれです

シルバーアクセサリーや仏具や銅、真鍮製品
気が付くと、買った時より黒ずんでいる
なんて経験はありませんか?

これらは、時間の経過ごとに黒ずんできます。

けど、ピカピカの状態を維持したいですよね。
そこで今回は、シルバーアクセサリーや仏具や銅、真鍮製品の
黒ずみの原因について、
おすすめのお手入れ方法を紹介します。

スポンサードリンク




シルバーアクセサリーや仏具や銅、真鍮製品の黒ずみの原因について

シルバーアクセサリーの黒ずみの原因

シルバーアクセサリーの原因は、酸化だと思われがちですが、
実は違います。

銀(シルバー)は酸化しません。
つまり錆びません。

通常使用で酸化などおこりません。
銀はとても特殊な条件で一応酸化し、錆びることはありますが、
とても稀なケースです。
水や空気に対してとても安定した金属です。

原因は硫化です。
酸化ではありません。

硫化水素という物質が、微量ながら空気に含まれていて、
これがシルバーアクセサリーの表面と反応して、
結果黒くなるのです。

さらに、硫化は、
空気中に含まれる硫化水素だけで起こる物ではありません。

人間の体や温泉にも含まれている硫黄も原因の一つです。
そのため、指輪やネックレス等は、
人肌に触れている部分だけ黒くなりやすいのです。
また、硫黄分の強い温泉に入ると、
割とすぐ黒ずんでしまいます。

 

 

 

仏具や銅、真鍮製品の黒ずみの原因

仏具や銅、真鍮製品の黒ずみの原因は、酸化です。

香炉や花立などの仏具等の多くは、
真鍮でできています。
真鍮は別名は黄銅ともいい、銅と亜鉛の合金です。

真鍮製で身近なものとしては、5円玉があります。
古い5円玉が黒ずんでいるのは、
表面が酸化しているからです。

条件が悪い所で保管すると、
緑色っぽくなりますが、これは銅の錆である緑青です。

仏具も手入れが悪いと、5円玉と同じように黒ずんだり、
緑青が出た来たりします。

 

 

 

シルバーアクセサリーのおすすめのお手入れ方法について

銀磨きクロスを使用する

この方法が一番簡単な方法です。
銀磨きクロスは、数百円で販売されていますよ。
銀磨きクロス

銀磨きクロス

 

銀磨きクロスを、
黒ずんだシルバーにあてて擦るだけです。
コレ誰でさくっとピカピカになります。

銀磨きクロスは、小さなキズ、汚れを
簡単に落とし光沢を蘇らせることができます。
クロス自体に、研磨剤が含まれていて
銀を削りながらキレイにします。

ただし、
シルバーを削りたくない!
という方は避けた方が良いかもしれません。

 

 

シルバークリーナーを使用する

この方法ですと、
シルバーを削らずに綺麗にすることができます。

液体のシルバークリーナーが化学変化によって、
硫化した部分を元に戻してくれます。
こちらも、数百円で販売されていますよ。
シルバークリーナー

シルバークリーナー

 

スポンサードリンク




 

アルミホイルと重曹できれいにする

用意するもの

  • ステンレスボール
  • アルミ箔
  • 重曹

 

洗浄の方法~手順。

    • ボールにアルミ箔を敷き、その上に磨くもの(銀製品)を置く
    • 銀製品の上に、重曹(ベーキングパウダー)を小さじ1ぱい位降りかける
    • その上から、湯を注ぎます
    • プクプクと泡が立ってきます。暫くすると泡が消えます。
    • 割り箸などで取り出し、水でよく洗います。

 

 

 

 

塩とアルミホイルできれいにする

洗浄の方法~手順。

    • お鍋に水を入れて、沸騰させる。
    • 沸騰したら塩を入れて溶かし、底にアルミホイルを敷く。
      塩の量は、鍋の大きさにもよりますが適当でOKです、
      気持ち多いかなぐらい。
    • 沸騰させたまま銀製品を入れてください。
    • 一瞬で綺麗になります。(感動します)
    • 綺麗になったら、必ず流水で洗ってください

 

 

 

 

仏具や銅、真鍮製品のおすすめのお手入れ方法

醤油でふき取る

磨くには酸が有効です。

醤油は、酸味はありませんが
乳酸、コハク酸、リンゴ酸、酢酸などの有機物を含んでいます。

これらは、穏やかな還元作用があり
真鍮の表面の黒ずんだ酸化を還元して、
ピカピカの状態に戻してくれます。

このような有機酸の還元作用は、
環境に優しい技術として見直され、
金属加工などの工場分野でも、
利用されるようになってきています。

その他にも、
マヨネーズ・ケチャップ・ソースでも綺麗になります。

 

 

 

その他にもこんな方法があります。

 

  • クエン酸(水でシャーベット状に溶いで使用)
  • 食用の酢
  • トイレのサンポール(使用条件により強力過ぎるかも)

 

 

頑固なサビや汚れなら、
上記の物に塩を足して磨き砂の代わりにできます。
(台所のクリームクレンザーなども)
磨くには、布・スポンジ・歯ブラシ・など品物に応じて使い分けてください。
他には、金属用の研磨剤、ピカールが効果が高いですが、
油性ですから、細部の拭取り残しがあると埃などが
付着しやすいです。

 

まとめ

シルバーアクセサリーは、
人肌に触れている部分だけ黒くなりやすく、
また、硫黄分の強い温泉に入ると、
割とすぐ黒ずんでしまいます。

また、銅製品や真鍮は大変錆びやすい性質があり、
そのままにしておくと、すぐに黒ずんでしまいます。

きっちりお手入れをして、
いつまでもキレイな状態を維持しましょう。

 

スポンサードリンク



 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他の暮らしの豆知識についても、
紹介していますので、参考にしてみてください。

暮らしの豆知識について(目次)

 

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す