蛇口の水漏れの直し方について  自分で簡単に出来るおすすめの方法を紹介します

蛇口の水漏れって、
自分で直せる人ってかっこいいですよね。

確かに蛇口を閉めたはずなのに、
どこからともなく聞こえる、水の滴る音。
ほんの少しずつ漏れていても、一晩でかなりの水量になります。

蛇口の水漏れの修理は、自分でやってみると、
意外と簡単に水漏れは修理できる物です。

そこで今回は、
蛇口の水漏れの直し方について
自分で簡単に出来るおすすめの方法を紹介します

 

スポンサードリンク




 

蛇口の水漏れの直し方について

パイプ部から水が漏れている場合

この場合は、パイプ内のパッキンの劣化が原因です。

パイプ部から水が漏れている場合

 

使用する道具

 

作業を始める前に、必ず止水栓を閉め、水を止めましょう。
閉めるのを忘れて作業を行うと、床一面、水浸しになってしまいます。

 

まずは、モンキーレンチを使用して、
パイプ部分を外していきます。

 

パイプ部分を外していきます。

 

パイプ部分を取り外すと、
中にパッキン(自在パイプ取り付けパッキン)が入っています。
これの劣化によって水漏れが発生していますので、
このパッキンを交換します。

 

自在パイプ取り付けパッキン

パッキンは必ず本体内に入れて取り付けて下さい。
パイプ側に付けて入れると、
せっかく交換したパッキンが壊れてしまいます。
パイプを取り付けて修理完了です。

 

 

蛇口を閉めても水が止まらない場合

この場合は、蛇口内のコマの劣化が原因です。
交換しましょう。

蛇口を閉めても水が止まらない

 

使用する道具

 

作業を始める前に、必ず止水栓を閉め、水を止めましょう。
閉めるのを忘れて作業を行うと、床一面、水浸しになってしまいます。

 

ハンドル上のネジを、
プライヤーや専用工具で外していきます。

 

プライヤーや専用工具で外していきます

レンチで、蛇口を外していきます。
ひねるだけですので、簡単です。
蛇口を外すと、中にコマが入っています。
このコマを取り出し、交換します。

コマの種類には、通常のコマと節水コマがあります。
節水コマは、交換するだけで節水できるという優れものです。
新しいコマは、蛇口の中にポトンと落とすだけでOKです。
蛇口を元に戻して終了です。

 

 

スポンサードリンク





コマの取り付け方の動画です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

 

蛇口の上部から水が漏れる場合

この場合は、蛇口内にあるスピンドルのパッキンの劣化が原因です。

 

使用する道具

 

作業を始める前に、必ず止水栓を閉め、水を止めましょう。
閉めるのを忘れて作業を行うと、床一面、水浸しになってしまいます。

ハンドル上のネジを、
プライヤーや専用工具で外していきます。

 

プライヤーや専用工具で外していきます

 

そして、レンチで、蛇口を外していきます。
ひねるだけですので、簡単です。
蛇口を外すと、蛇口の下に付いているのが、スピンドルです。
この中のパッキンが劣化しています。

 

レンチで、蛇口を外していきます。

このパッキンゴムと、その下にある真鍮の部品と取り替えます。

 

水栓ハンドル内パッキン

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ほとんどの水漏れは、
パッキンの消耗による漏れです。

簡単に修理できますので、
ぜひ、チャレンジしてみて下さい。

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他のDIYの豆知識についても、
紹介していますので、参考にしてみてください。

DIYの豆知識について(目次)

 

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す