二日酔いからくる頭痛について 対処法を紹介します

お酒に強い人も弱い人も、一度は経験したことのある二日酔い。

症状に悩まされている時は、

もう二度と深酒はしないと決意するのですが、

徐々に調子が良くなってくると、それまでの決意もすっかり忘れて、

再び飲み過ぎて二日酔いになる人も多いのではないでしょうか。

では、どうすれば二日酔いを軽減できるのでしょうか?

また、この辛い頭痛はどうすれば治るのでしょうか?

簡単に出来る効果的な方法を紹介します。

スポンサードリンク




二日酔いが発生するメカニズムについて

二日酔いは、アルコールを自身の代謝能力以上に

摂取することによって引き起こされます。

アルコールは体内でアセトアルデヒドという物質に分解され、

その後水と二酸化炭素に分解され体外に排出されますが、

このアセトアルデヒドは毒性が強いため、

大量にアルコールを摂取することによって、

アセトアルデヒドの分解が間に合わないと、

頭痛や吐き気などの二日酔いの症状を引き起こすのです。

 

二日酔いの症状について

症状①頭痛

アルコールには、血管を拡張させる働きと、

炎症を増強させる作用があるため、

頭の中の血管が広がって、

神経を刺激すると痛みが生じて頭痛が起こります。

 

症状②吐き気

アルコールの摂取により、

胃の粘膜が荒れているためで、

刺激を受けて胃酸の分泌が多くなると、

胃痛が起こったり実際に吐いてしまったりします。

 

症状③おしっこが近くなる

私達のからだには利尿を抑えこむ抗利尿ホルモンというものがあり、

これが活動することで、尿の量を減らし体内の水分量を一定に保っています。

アルコールにはこの抗利尿ホルモンの活動を抑制してしまう効果があり、

これにより必要以上に尿を出してしまうのです。

利尿作用

体内に取り込んだ余分な水分だけを排出しているわけではなく、

アルコールに反応して尿をだすために、

水分の少ない度数の高いお酒を飲むと

「利尿による脱水症状」が発生しやすくなります。

さらに飲んだお酒の水分が吸収されるまでにタイムラグがあるために

血液中に蓄えられている水分から排出されます。

このために、お酒を飲んでいる最中に体が脱水状態になるという

変わった現象を起こしているのです。

水分はアルコールの分解にも必要なため、

この状態が長く続くと、

アルコールの分解能力が低下して二日酔いを起こしやすくなります。

 

スポンサードリンク




二日酔いの症状対策について

対策①水分補給

体内に残っているアルコールを、

体の外に排出させることが一番の対策です。

そのためには、水分を大量に摂取して、

体内に残っているアルコール濃度を薄くして、

汗や尿から排出させる必要があるのです。

効果的な飲み物としては、

スポーツドリンクがお勧めです。

特にコーヒーや緑茶には利尿効果のあるカフェインが含まれているので、

より効果的です。

二日酔いだと思った日の朝は、

積極的にこれらの飲み物を飲むようにしましょう。

 

対策②ビタミン補給

ビタミンにはアルコールの分解を促進させる効果があるので、

ビタミンを含む飲食物は二日酔いの軽減におすすめです。

果汁100%ジュース

ビタミンたっぷりの果汁100%ジュースなどは

一緒に水分も摂取出来るのでより効果的ですし、

ゴマやしいたけ、海苔などにも多く含まれているので試してみてください。

 

 

頭痛薬売れ筋ランキング

 

 

対策③ぬるめのお風呂に入る

二日酔いの朝、ぬるめのお風呂に入ることで

血行が良くなり新陳代謝が活発になるため、

低下した心臓の働きを高めてくれます。

お風呂に入る

起き上がれないほどひどい二日酔いでなければ、

試してみる価値はあるでしょう。

 

対策④薬を飲む

どうしても二日酔いが辛い!という時には薬を飲むのが効果的です。

パンシロン胃腸や、ソルマックEXなど

有名な市販の内服薬で問題ありません。
パンシロン胃腸内服液
ソルマックEX2

鎮痛剤は飲んではいけません
ロキソニンやバファリン、
イブクイック、セデス等
鎮痛剤は飲んではいけません。
飲酒時は肝臓がアルコールの分解で大忙しです。
そうすると薬の分解量が減ってしまい、
薬が過剰に効いてしまうのです!
薬がよく効くのなら良いのでは?と思えますが、
過剰に効いてしまうと、
胃や肝臓を荒らしてしまう危険性があります。

 

対策⑤ウコンを飲む

二日酔い対策と言えばやはりウコン。

なんと肝臓の働きを1.5倍にしてくれる効果があるのです。

飲むタイミングは、肝臓がアルコールの分解を始める、

お酒を飲み終わった直後がベスト。
ウコンの力

 

まとめ

お酒は飲みすぎないことが一番なのですが、

もし飲みすぎてしまった場合は、

一番に、水分を取りましょう。

水分をたくさん取って、おしっこや汗などで、

体外に排出するようにしましょう。

 

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他の健康についても、
紹介していますので、参考にしてみてください。

健康について(目次)

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す