畳のお手入れ方法 畳にシミができた時の、お手入れ方法を紹介します。

掃除のやり方

畳に、醤油をこぼしてしまった。

ペットがおしっこをしてしまった。

など、経験したことはありませんか?

あなたは、その時どういう対処をしますか?

対処の仕方によって、シミになってしまったりします。

今回は、畳を汚してしまった時の対処法と、

畳ののシミの取り方を紹介します。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

畳を汚してしまった場合の対処法について

畳を汚してしまった場合は、すぐに処理をしましょう。

ここが一番のポイントです。

時間がたってしまうと、シミになってしまいます。

もしかすると、もう落ちないシミに発展する可能性があります。

 

畳に、コーヒー、お茶、ジュース、醤油などをこぼしてしまった場合

畳に、コーヒー、お茶、ジュース、醤油などをこぼしてしまった場合

こぼしたら、すぐに、しみ込まないうちに、

タオルやペーパーなどで吸い取ります。

そして、濡れた部分に食塩・パウダー・小麦粉いずれかをかけてください。

十分に水分を吸い上げてしまったら、

ほうきで掃き取ります。

その後、お湯で濡らしたぞうきんを固く絞って拭きます。

さらに、からぶきをして風通しをよくし、水分を蒸発させれば完了です。

[illust_bubble subhead=”畳に色がしみ付いている場合” align=”right” color=”red” badge=”check” illst=”check-w3-l”]漂白剤をつけて擦った後に、
固く絞った布でふき取ってください。[/illust_bubble]

 

畳に、インクをこぼしてしまった場合

水溶性のインクの場合のみ、対処できます。

まず、インクをこぼしたらすぐに、ペーパーなどで吸い取ります。

そして、牛乳を布に浸して拭き取ってください。

その後、水拭き、乾拭きを丁寧にしてください。

これで、インクの汚れを取ることができます。

 

畳に、ペットがおしっこをしてしまった場合

すぐに、しみ込まないうちに、

タオルやペーパーなどで吸い取ります。

そして、濡れた部分に食塩・パウダー・小麦粉いずれかをかけてください。

十分に水分を吸い上げてしまったら、

ほうきで掃き取ります。

その後、お湯で濡らしたぞうきんを固く絞って拭きます。

さらに、からぶきをして風通しをよくし、水分を蒸発させれば完了です。

灯油をこぼした時もこのこの方法でOK!です。

 

畳を焦がしてしまった場合

畳の焦げ跡

ティッシュペーパーなどに、

オキシドールを含ませて軽く叩きます。

そうすることにより、焦げ跡が漂白されて目立たなくなります。

表面の焦げ跡をサンドペーパーなどで軽くこすってから、

漂白してみても良いですよ。

ただし、完全に焦げ跡を消すことはできません。
オキシドール

 

スポンサードリンク

畳にこぼして、時間が経過した場合(すでにシミが発生した状態)

畳にジュースやコーヒーなどをこぼしてしまった場合、

もしくは食べこぼしでシミになってしまい、

時間が経過してしまった場合は、

もう大変です。

こればかしは、落とすことができません。

けど、シミを薄くすることくらいはできるかもしれません。

 

その場合は、ワイドハイターを使用します

ワイドハイター

ワイドハイターEX

 

液体のワイドハイターを、

大さじスプーン1杯分ほどを200ccほどの水で薄めます。

ゴム手袋をはめて、直接手が液に触れないようにします。

そして、それをタオルに含ませて、

シミの場所をトントンと叩きます。

この作業を何度も何度も繰り返してみましょう。

古いシミは特に1度で簡単に落とせるほど甘くないです。

なかなか、1度では効果が出ませんが、

何度か同じ作業を繰り返してください。

最後に、乾いたタオルで拭き直し、

風通しを良くしてしっかり乾かしましょう。

 

こちらの記事も参考にしてみて下さい
畳のお手入れ方法 畳やカーペットにダニの発生した時の、ダニ退治の方法を紹介します
畳のお手入れ方法 畳にカビの発生した時の、お手入れ方法を紹介します。

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他の暮らしの豆知識についても、
紹介していますので、参考にしてみてください。

暮らしの豆知識について(目次)

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました