ハツユキカズラの育て方について 肥料の与え方・増やし方・病害虫対策など、元気に育てるコツを紹介します

植え込む場所を選ばない、
つる性植物のハツユキカズラは、
とてもガーデニングに重宝する植物です。

環境が良ければ斑もはっきりと入り、
ピンクや白の葉がとっても可愛いですね。

明るい窓辺等に置かれても、
素敵なインテリアになります。

ハツユキカズラは常緑で育つ場所も殆ど選ばず、
肥料も殆どなくても大丈夫、虫にも病気にも強い、
本当に重宝で可愛いいつる性植物です。

そこで今回は、
ハツユキカズラの育て方について
肥料の与え方・増やし方・きれいに咲かせ方・
病害虫対策など、元気に育てるコツを紹介します。

 

 

スポンサードリンク




 

ハツユキカズラの育て方について

ハツユキカズラの土づくりについて

ハツユキカズラは、
水はけが良ければ土質は特に選ばず育ちます。

ハツユキカズラ

 

 

 

ハツユキカズラの植替えの仕方について

ハツユキカズラは、
とても根が張るのが早い植物なので、
最低年に1回植替えをします。

小さな鉢で購入した時は半年くらいで、
春か秋に、1回りか2回り大きな鉢に植え替えるか、
株分けして根の周りに十分スペースを作ってやると、
養分をしっかり吸収できるようになるので、
綺麗な新芽が出やすくなります。

 

 

 

ハツユキカズラの肥料の与え方について

肥料はマグアンプなど、
肥料焼けを起こしにくいものを
根に触れないよう初めに鉢底近くに入れると良いでしょう。

マグアンプ

 

 

 

ハツユキカズラの水のやり方について

ハツユキカズラは、やや湿り気のある用土を好みます。
土の表面が乾いてきたら、
たっぷりと水を与えるようにします。

ただ、乾燥にも割と強い植物になります。

 

 

 

ハツユキカズラの剪定の仕方について(ピンクに色づかせるためには必要です)

ハツユキカズラは、
新芽が白やピンクに色づくので、
伸ばしっぱなしだと好条件の環境でも緑色のままです。

伸びている先に新芽がつくのではなく、
切り戻しをしないと新芽は出てきません。

毎年切り戻しを繰り返すことで
新芽もたくさん出て、
白やピンクでかわいく育てることができます。

 

 

 

スポンサードリンク




 

ハツユキカズラの増やし方について

ハツユキカズラは、
挿し木で増やすことができます。

剪定で切った枝の、先端を7センチほど切って
土に挿しておけば、
挿し木として増やすことができます。

挿し木の適期は5月~8月です。

 

 

 

ハツユキカズラの育て方の注意点について

葉の色が白くならない原因は?

葉の色が白くならないのは日光不足が原因です。
午前中は日が当たる場所に出してあげてください。

直射日光が少ないと、白い葉を楽しむのは絶望的です。

 

 

 

新芽が赤くならない原因は?

新芽が赤くならないのは生育不良が原因です。
4月から9月まで化成肥料(マグアンプなど)を与えてください。

 

 

蔓が伸びないのは何故?

蔓が伸びないのは根詰まりの可能性があります。
春か秋に一周り大きい鉢に植え替えてください。

 

 

ハツユキカズラには、HB101がお勧めです

HB101は、宣伝がすごかったので、
初めて使ってみました。

効果は気がついたら「病気が出なくなっていた」です。

以前に定期的にやっていました。
実感がわかずに辞めました。

そして気がついたら、
使用している時は病気の症状が出なかった。
辞めたら発生した、です。

それと最近口角のところが割れてきたのですが、
101を塗ったら治った、です。

もちろん治る時期だったのかもしれません。
できたのに気がついて塗って2、3日で良くなりました。

HB-101

 

 

 

ハツユキカズラの病害虫対策について

ハツユキカズラの害虫対策について

特にありません

 

ハツユキカズラの病気対策について

特にありません

 

 

まとめ

ハツユキカズラは、ピンクや白い葉がキレイな植物です。
ただ、日光に当たらなければ、
葉は白くなりませんし、
肥料が足らなかったり、
剪定をしなかったら、ピンクの葉は出てきません。

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他のお花の育て方も、
紹介していますので、参考にしてみてください。

お花の育て方について(目次)

 

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す