コリウスの育て方について キレイに咲かせ、元気に育てるコツを紹介します

お花の育て方について

コリウスは初夏から秋のカラーリーフプランツの代表です。
品種が豊富で様々な色合いがあります。

本来は多年草ですが、寒さには弱いので
日本では一年草として扱われています。

鮮やかな色彩の葉を楽しむコリウスは、
花に負けない華やかな株姿で、
初夏から秋にかけて花壇に欠かせない存在です。

お好みの色を選んで寄せ植えにすると、
それだけで初夏のお庭がいっそう華やぎます。

そこで今回は、
コリウスの育て方について、
紹介します。

 

スポンサードリンク

 

 

スポンサードリンク




 

 

コリウスの花言葉について

コリウスの花言葉は、
「かなわぬ恋」「善良な家風」「健康」です。

花が咲くと葉の色があせてくるので、
「かなわぬ恋」という花言葉が付きました。

コリウス

 

 

 

 

コリウスの育て方について

土づくりの仕方について

コリウスは水はけがよく、
通気性に富み、適度な保水性のある土が適しています。

市販の草花用培養土を使用します。

草花用培養土

 

自分で配合するは場合は、
赤玉土6、腐葉土3、牛ふん堆肥1の割合でつくります。

 

 

スポンサードリンク




 

 

植えつけ方について

植えつけの時期は、5~6月になります。
日当たりと風通しのよい場所で育てます。
夏は日光が強すぎて、
葉色があせることが多いので、
そのようなときは直射日光の当たらない明るい半日陰に移します。

秋に白または紫紅色の小さな花をつけた花梗が伸びてきますが、
株を弱らせないためには早めに摘み取りましょう。

摘芯を繰り返すとわき芽がふえて、
しっかりした株になります。
晩夏に一度刈り込むと、また芽吹いて長く楽しめます。

 

 

 

 

水やりの仕方について

土の表面が乾いたら、
しっかりと水を与えます。

地植えの場合でも、
真夏の乾燥する時期には、
早朝にしっかりと水を与えます。

 

 

 

 

肥料の与え方について

植えつけの時に緩効性肥料を混ぜ込んでおきます。

その後は、9月まで月に1回置き肥を施すか、
液体肥料を1週間に1回施します。

 

 

スポンサードリンク




 

 

増やし方にいて

種まきと挿し木で増やすことが出来ます。

挿し木の場合は、
水あげしてから鹿沼土に挿し木しましょう。

鹿沼土

 

 

また、挿し木に発根促進剤メネデールを使用することによって、
失敗を防ぐことが出来ます。
薄めたメネデール液に2~3時間浸してから、
鹿沼土に挿します。

 

メネデール

 

 

スポンサードリンク




 

 

病害虫対策について

ヨトウムシ、ナメクジ、ハダニが発生します。

ヨトウムシが発生したら、オルトランが効きます。

2つの浸透移行性殺虫成分が植物に吸収され、
植物全体を害虫から守る効果が持続します。
葉の裏・土の中など、直接殺虫剤がかかりにくいところにいる害虫も、
効果的に退治します。
土にばらまくだけで植物に吸収され、
植物全体を害虫から守る予防的効果が約1ヵ月(アブラムシ)続きます。

オルトランDX粒剤

 

 

ナメクジを駆逐するには、
ナメクジカダンを使用します。

広い庭にも簡単にバラまける粒タイプです。
ナメクジやカタツムリに対して、
誘引・駆除効果があります。

一晩で薬剤の周りで弱っているもの、
力尽きたもの含め約40匹のなめくじが採れました。
後の処理には勇気がいりますが、効果はてきめんです。

ナメクジカダン誘引殺虫粒剤

 

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他のお花の育て方も、
紹介していますので、参考にしてみてください。

お花の育て方について(目次)

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました