ネキリムシの退治・駆除・予防の仕方について 農薬を使用しない方法や効果的な農薬・おすすめの方法を紹介します

野菜苗を植えてけども、
次の日の朝、見に行くと、
根元からポキッツ折れていることはありませんか?

それは、ネキリムシの仕業です。
ネキリムシは、有機物や植物の根を食べて成長します。
つまり、たい肥をたくさん含んだ
ふかふかの土に被害が集中します。

そこで今回は、
ネキリムシの退治・駆除・予防の仕方について
農薬を使用しない方法や効果的な農薬・
おすすめの方法を紹介します。

 

 

 

スポンサードリンク




 

ネキリムシの害について

植物の根を食べ、枯らせます。

ネキリムシは昼間は土の中に潜み、
夜に活動してあらゆる植物に害を与えます。

せっかく植物を植えても、
一晩にして、植物がポキッと折られてしまいます。

折れた植物は、育つことはなく枯れてしまいます。

ネキリムシは、植物の根以外にも、
有機物を食べますので、
たい肥をたくさん含んだ良い土ですと、
被害が多く発生する傾向があります。

 

 

 

 

ネキリムシ退治の仕方について 農薬を使用しない場合

被害を受けた植物の下を掘り、駆除します

1匹えのネキリムシが、
近隣の苗を次々食害していきます。

ネキリムシは若い茎の基部を食い切り、
その下端を地中に数ミリ引き込みます。

多数は発生しませんので、毎日見回って数匹を捕殺すると、
効果てきめんです。

周囲半径・深さとも10~25mmの土を、
少しずつ掻き出すと見つかります。

地上に出すと丸くなり、。ツヤと弾力があります。

5月からネギなどの苗を次々倒し、30mmくらいになります。

放置すると、一匹が次々と付近の苗を切り倒します。

見つけてすぐに踏みつぶして、退治しましょう。

 

 

 

 

卵の殻を撒く

ゆで卵の皮を細かく砕いたものを、
土の混ぜ込んで見てください。

ゆで卵は皮にくっついている薄皮をむいて、
熱湯よりヌル目のお湯で殺菌して乾燥させます。
つまり、消毒するのです。

そして、植物のの苗の周りの土に混ぜ込みましょう。

すると、ネキリムシが来ても、
痛がって来なくなるのです。

この方法は、ナメクジにも効果あります。
ぜひ試してみて下さい。

 

 

スポンサードリンク




 

 

グンバイムシ退治の仕方について 効果的な農薬について

ダイアジノン粒剤3

土の中に潜むコガネムシ幼虫やネキリムシだけでなく、
きゅうりやかぼちゃの、
ウリハムシ幼虫も退治する土壌害虫の殺虫剤です。

接触効果だけでなく、
ベーパーアクションにより殺虫成分が土の中に広がって、
効果的に害虫を退治します。

土に混ぜるだけで効きめが続き(コガネムシ幼虫で3~4週間)、
植物の根を害虫の食害からしっかり守ります。

ダイアジノン粒剤3

 

 

 

 

ネキリベイト

株元にばらまくだけで、
土の中に潜むネキリムシを誘い出し、
食べさせて退治します。

ネキリベイト

 

 

 

スポンサードリンク




 

 

デナポン5%ベイト

昼間は隠れていて、夜になると活動をはじめ、
新芽や茎などを食害するダンゴムシ、
ネキリムシ、ヨトウムシなどに効果があります。

 

デナポン5%ベイト

 

 

 

 

オルトランDX粒剤

2つの浸透移行性殺虫成分が植物に吸収され、
植物全体を害虫から守る効果が持続します。
葉の裏・土の中など、直接殺虫剤がかかりにくいところにいる害虫も、
効果的に退治します。
土にばらまくだけで植物に吸収され、
植物全体を害虫から守る予防的効果が約1ヵ月(アブラムシ)続きます。

オルトランDX粒剤

 

 

 

 

ゼンターリ顆粒水和剤

アイザワイ系統菌が持つ結晶性タンパク毒素により、
従来のBT剤など他剤抵抗性の発達したコナガに対しても、
安定した高い効果を発揮します。

従来のBT剤に比べ、散布調製時の粉立ちがなく、
溶けやすくなっています。

ゼンターリ顆粒水和剤

 

 

 

 

まとめ

ネキリムシの害に遭わないためには、
植え付けの1ケ月前には、
ダイアジノンやネキリベイトなどを撒いて、
ネキリムシを退治しておきましょう。

 

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他の害虫対策も、
紹介していますので、参考にしてみてください。

害虫対策について(目次)

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク

こちらの記事も合わせてお読みください



コメントを残す