アイスランドポピーの育て方について 肥料の与え方・増やし方・病害虫対策など、元気に育てるコツを紹介します

アイスランドポピーは、シベリアが原産の多年草です。
1759年に北極探検隊に加わっていた植物学者によって発見され、
シベリアヒナゲシの和名を持ちます。

一般的にポピーと言えば、
アイスランドポピーを指します。

花色は、赤色やオレンジ色、黄色にピンク色、白色と豊富です。

そこで今回は、
アイスランドポピーの育て方について紹介します。

 

 

スポンサードリンク




 

 

アイスランドポピーの花言葉について

アイスランドポピーの花言葉は、
「いたわり」「思いやり」「恋の予感」「陽気で優しい」
です。

赤いポピーの花言葉は、
「慰め」「感謝」です。

白いポピーの花言葉は、
「眠り」「忘却」です。

 

 

 

 

アイスランドポピーの育て方について

種まきの仕方について

アイスランドポピーの発芽温度は、
15℃前後になります。
種をまく時期は、9月中旬~10月中旬です。

アイスランドポピー

 

アイスランドポピーの種は細かく、
移植するときは、根を動かしてしまうと枯れてしまうので、
移植するときに、根っこを触ってしまわないようにするために、
ポリポットに3粒ずつ撒きます。

用土は、種まきの土を使用します。
粒が小さくて軽い種まきの土がお勧めです。

種まき培土

 

好光性種子なので、覆土は必要ありません。
新聞紙で覆って、表面が乾かないように、
霧吹きなどで管理しましょう。

 

 

スポンサードリンク




 

 

植えつけ方法について

ポットの底に根が回ったら定植します。
目安は、本葉が6~8枚くらいになったらです。

アイスランドポピーは連作が苦手なので、
前年に育てた場所ではなく、別の所に植えて下さい。

また、深植えはせず、通風をよくするため、
株と株の間隔を15~20㎝くらい空けて植えましょう。

庭植えの場合は、堆肥と腐葉土、油かすなどをすき込み、
鉢植えの場合は、赤玉土小粒7に腐葉土3の割合で混ぜたものを用土とします。

また、秋には園芸店やホームセンターなどに苗が出ていますので、
これを買って植え付けると簡単に楽しめます。

 

 

 

 

水やりの仕方について

アイスランドポピーは、
乾き気味に管理します。

土が乾いてきたら、たっぷりと水やりをしましょう。

 

 

 

 

肥料の与え方について

肥料はあまり必要ではありません。

花壇に植える場合は、
植えつけ時に化成肥料を1㎡当たりに、
30gほど庭土に混ぜて植えつけます。

鉢やプランターに植える場合は、
植えつけ時に緩効性の化成肥料を用土に混ぜ込みます。

花時期にも、緩効性の化成肥料を与えましょう。

綺麗な花を咲かすのに適した、
マグアンプがお勧めです。

マグアンプ

 

 

スポンサードリンク




 

 

冬越しの仕方について

耐寒温度は-10℃と、寒さには強いです。

ただ、霜に当たると痛みますので、
霜に当たらないように管理します。

 

 

 

 

増やし方について

種まきで増やすことが出来ます。

花後に出来た果実が茶色くなったら、
種を採取することが出来ます。

果実を少し振ってみて、種が少しこぼれるようであれば、
しっかりと熟しています。
果実ごと切り取って種を採取して下さい。

種を取らない場合は、
株が弱らないように、
花が終わったら切り取りましょう。

 

 

 

 

病害虫対策について

アブラムシがつくことがあります。

見つけたら、ベニカベジフルスプレーを散布しましょう。

ベニカベジフルスプレー

 

 

 

また、低温多湿時には、
灰色かび病が発生する場合があります。

トップジンMゾルを散布しましょう。

トップジンMゾル

 

 

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他のお花の育て方も、
紹介していますので、参考にしてみてください。

お花の育て方について(目次)

 

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す