アイビーゼラニウムの育て方について 肥料の与え方・増やし方・病害虫対策など、元気に育てるコツを紹介します

アイビーゼラニウムは、
南アフリカ原産の多年草です。

丈夫なこともあり、初心者にも向いてる園芸植物です。

ハンギングにすると美しく茂ります。
花は一重咲きと八重咲きがあり、
全般に小さめでかわいらしく、
ゼラニウむ特有の香りも少ないです。

そこで今回は、
アイビーゼラニウムの育て方について紹介します。

 

 

スポンサードリンク




 

 

アイビーゼラニウムの花言葉について

アイビーゼラニウムの花言葉は、「真実の愛情」です。
ゼラニウムがマホメットの徳をたたえて、
アラーの神がこの世に生み出したといわれていることから、
神の無償の愛としてつけられたのでしょう。

ピンク色のアイビーゼラニウムには、
ロマンチックな花言葉「婚礼の贈り物」「婚約の贈り物」がつけられています。

アイビーゼラニューム

 

 

 

 

アイビーゼラニウムの育て方について

土づくりについて

アイビーゼラニウムは、
高温多湿に弱いので、土は水はけの良い土を好みます。

また、ややアルカリ性の土(PH7)を好むので、
酸性の土の場合は、苦土石灰を加えましょう。

赤玉土7に対し、腐葉土3の用土がおすすめです。

用土のPHを計るには、
酸度計がお勧めです。

酸度計

 

 

 

植え付けの方法について

真夏と冬を除いて、
植え替えや鉢増しを行うことができます。

茎葉が元気よく茂り、根がよく張っているときは、
二回り大きな鉢に植え替えます。

元気のよい葉が出ていないときは、
古土と傷んだ根を落としてから、新しい用土で植え替えます。

 

 

スポンサードリンク




 

 

水やりの仕方について

アイビーゼラニュームは、乾燥気味の方がよく育ちます。

水やりは、余りやりすぎないように注意しましょう。

土の表面が乾くまで、水を与える必要はありません。
表面が乾いたら、たっぷりと水を与えます。

 

 

 

肥料の与え方について

肥料は、植え付けの時に緩効性化成肥料を混ぜ込んでおきます。

追肥は、春と秋の成長期に、
同じ緩効性化成肥料を与えます。

緩効性化成肥料は、マグアンプが適しています。

マグアンプ

 

 

 

 

増やし方について

アイビーゼラニュームは、挿し木で増やすことが出来ます。

茎の先端を7~8cmに切り、下葉を取ります。

水はけのよい土にさすと数週間で発根します。

 

また、挿し木に発根促進剤メネデールを使用することによって、
失敗を防ぐことが出来ます。
薄めたメネデール液に2~3時間浸してから、
鹿沼土に挿します。

 

メネデール

 

 

スポンサードリンク




 

 

花がら摘みの仕方について

花がら摘みは重要で、
これを怠ると、カビが発生して花が枯れることもあります。

花房のほぼ全体が咲き終ったら、
花茎のつけ根から折り取ります。

 

 

 

 

夏越しの方法について

日当り、水はけ、風通しの良い場所で乾燥ぎみに管理します。

高温多湿に弱いので、梅雨時は軒下に、
真夏は半日陰の涼しい所に移すと良いでしょう。

 

 

 

 

病害虫対策について

アイビーゼラニュームには、
カイガラムシが付きやすいです。

少量なら、歯ブラシでこすり落としましょう。

 

農薬を使用する場合は、
マシン油を使用します。

12月~2月の晴れた日を選んで丁寧に散布して下さい。
冬の時期に何度か散布することで、
カイガラムシの発生を予防することが出来ます。

マシン油乳剤

 

 

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他のお花の育て方も、
紹介していますので、参考にしてみてください。

お花の育て方について(目次)

 

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す