サラダバーネットは、
ギザギザと切れ込んだ小さな丸い葉をつけます。
この葉はキュウリのような香りを持ち、
踏まれることによって芳香を漂わせるため、
ベジタリアンのハーブとも言われています。
夏に緑色で先端が赤い、
球状に固まった小さな花をつけます。
そこで今回は、
サラダバーネットの育て方について、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
サラダバーネットの花言葉について
花言葉は、陽気、楽しみです。
葉を煮出した液体は強壮剤になります。
また、消化促進や利尿作用があります。
サラダバーネットの育て方について
土づくりの仕方について
サラダバーネットは、
やや湿り気のある肥沃な土壌が好みです。
ハーブ専用の用土を使用すると間違いないですよ。
植えつけ方について
植えつけの時期は、3~5月・9~10月です。
日当りと風通しの良い場所に植えます。
30~50cm位の株間で植えていきます。
スポンサードリンク
水やりの仕方について
やや湿り気のある土を好むので、
乾かしすぎないように注意します。
基本は、表面の土が乾いたら、
たっぷりと水を与えます。
肥料の与え方について
穏やかに効き目が現れる、
緩効性タイプの肥料を植え付ける時に混ぜておけば、
追肥の必要はありません。
鉢植えの場合は、
一か月に1度、液肥を与えます。
利用の仕方について
苦みのないやわらかい葉を収穫するには、
花を咲かせないようにしましょう。
一気に収穫して株を弱わらせないようにするために、
収穫する際は最低でも10枚以上の葉を残しましょう。
バターやチーズなどに合う生葉には、
ビタミンCが含まれ消化を助ける働きがあります。
スポンサードリンク
増やし方について
種まきや株分けで増やします。
時期はは3~5月、または9~10月にしますが、
こぼれ種でもふえます。
株分けは、1~2年に1度、
早春または晩春に行います。
病害虫対策について
乾燥しすぎるとハダニが発生します。
ハダニは水に弱いため、
こまめに葉水して、予防しましょう。
最後に
最後までご覧いただき、
有難うございます。
その他の野菜の育て方も、
紹介していますので、参考にしてみてください。
コメントを残す