シラン(紫蘭)の育て方について キレイに咲かせ、元気に育てるコツを紹介します

シラン(紫蘭)は、ランの仲間です。
ランというと、育てにくいのではないか?
と思う方もいますが、シラン(紫蘭)は育てやすくて、
初心者の方にもおすすめです。
日本にも自生しています。

スッキリとした姿で、野草味あふれるランです。
植え放しでも良くふえ、数年で大きな群落になります。

そこで今回は、
シラン(紫蘭)の育て方について、
紹介します。

 

 

 

スポンサードリンク




 

 

シラン(紫蘭)の花言葉について

シランの花言葉は、
「互いに忘れないように」「苦しむ勇気」「変わらぬ愛」です。

 

シラン

 

 

 

 

シラン(紫蘭)の育て方について

土づくりの仕方について

シラン(紫蘭)の根っこは、空気を好みます。
ですので、水はけの良い土を使用します。

市販の山野草用培養土が適しています。

山野草の土

 

自分で配合する場合は、赤玉土小粒、鹿沼土、軽石などを、
等量で配合したものを使用します。
それに、緩効性肥料を混ぜ込んでおきます。

 

 

スポンサードリンク




 

 

植えつけ方について

植えつけの時期は、3月・10~11月が適しています。

 

シラン(紫蘭)は、根の成長が早いので、
鉢植えの場合は、
一回り大きめの鉢を使用します。

たっぷりと水をやり、日陰で1週間ほど管理します。
その後、日当たりの良い場所に移動しましょう。

 

日なたでも半日陰でも良く育ち、
寒さに強く戸外で越冬することができます。

 

 

 

 

水やりの仕方について

鉢植えの場合は、土の表面が乾いたら、
しっかりと水を与えます。

 

地植えの場合は、
特に水やりの必要はありません。
自然の雨のみで大丈夫です。

 

 

 

 

肥料の与え方について

植えつけの時に、
元肥として緩効性化成肥料を1株当たり数粒施します。

マグアンプ

 

 

4~6月の成長期には2週間に1回液体肥料を施し、
同時に置き肥をします。

ハイポネックス

 

 

スポンサードリンク




 

 

増やし方について

種まきと分球で増やすことが出来ます。

一般的には、分球で増やします。

毎年、地下球は分球しながら増えるので、
芽がついていることを確認し、地下球を分けます。

 

 

 

 

病害虫対策について

ナメクジやアブラムシが発生します。

アブラムシが発生したら、オルトランが効きます。

2つの浸透移行性殺虫成分が植物に吸収され、
植物全体を害虫から守る効果が持続します。
葉の裏・土の中など、直接殺虫剤がかかりにくいところにいる害虫も、
効果的に退治します。
土にばらまくだけで植物に吸収され、
植物全体を害虫から守る予防的効果が約1ヵ月(アブラムシ)続きます。

オルトランDX粒剤

 

 

ナメクジ対策としては、ナメクジバリア粒剤がお勧めです。

その名の通り、ナメクジを寄せ付けない薬剤です。

雨に強く、
ナメクジよけ効果が1.5ヵ月持続します。

直接かければ、退治することもできます。

 

以前も使用していましたが、
使い勝手がよく効き目があっていいですよ。

ナメクジバリア粒剤

 

 

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他のお花の育て方も、
紹介していますので、参考にしてみてください。

お花の育て方について(目次)

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す