ブロッコリーの育て方について 美味しく元気に育てるコツを紹介します

ブロッコリーは、
春と秋に収穫できます。

ブロッコリーは発芽率がよく、
畑がある場合は、初心者でも種から撒いて収穫できます。
また、ビタミンCがレモンの2倍と栄養価が高く、
食物繊維も豊富なことから、
妊婦さんや子供の食事には
取り入れたい野菜の1つとなっています。

そこで今回は、
ブロッコリーの育て方について
美味しく元気に育てるコツを紹介します。

 

 

スポンサードリンク




 

ブロッコリーの品種について

ブロッコリー エンデバーSP

生育旺盛で栽培容易です。
草姿は立性でよくそろい、
耐寒性と低温肥大性にすぐれた厳寒期どり晩生種です。

花蕾は鮮緑色で、アントシアン着色が少ないドーム形。
肉厚で粒ぞろいやしまりがよい。
低温下の生育が順調で良形の大玉が収穫できます。

根張りがよく耐倒伏性にすぐれ、
花蕾の位置が比較的高く、収穫作業が容易です。

大型の側枝が基部から発生し、頂花蕾はもちろん、
側枝花蕾どりにもできる多収種です。

ブロッコリー エンデバーSP

 

 

 

ブロッコリー ハイツSP

耐暑性にすぐれ、強勢で栽培が容易です。

適期栽培では、定植後約65日で収穫できる中早生種で、
その後側枝花蕾もとれる多収種です。

花蕾は豊円。緻密でしまりがよく、
適期栽培では、直径16cm、重さ450g程度の良質頂花蕾となります。

栽培適応範囲が広く、春・夏作ができます。

 

ブロッコリー  ハイツSP

 

 

ブロッコリー スティック・セニョール

アスパラガスに似た甘みある、
花茎のスティックブロッコリーです。

次々と伸びる側花蕾を長期間収穫できます。
20cmくらいの長い側花蕾が15本程度取れます。

 

ブロッコリー スティック・セニョール

 

 

ガーデニング用品なら、
何でも揃う
アイリスプラザ

 

 

ブロッコリーの育て方について

ブロッコリーは涼しい気候を好む野菜です。
花蕾が肥大する時期は高温に弱い特徴があります。

春植えは、害虫被害に遭いやすく
また、トウ立ちしやすいので、
家庭菜園の初心者の方は夏に植えて、
秋に収穫するものが育てやすく、
収穫までたどり着きやすいのでお勧めです。

 

ブロッコリーの栽培時期・栽培スケジュールは次のようになります。
春まき、夏まきができ、それぞれポットで育苗して畑に植え付けます。

 

 

 

ブロッコリーの種まきの仕方について

 

使用する道具

 

9cmのポリポットに3〜4粒ずつ種をまき、
軽く覆土して、たっぷりと水をやります。

発芽したら段階的に間引いて1本立ちにし、
夏まきなら本葉5〜6枚、
春まきなら本葉7枚と大きめに育てます。

ポット苗は、そのまま暖かい環境で育てます。

 

発芽したブロッコリーの苗は、
以下のような形をしています。

 

培養土は、種まきに適した
種まき培土か、ポット用培土を使用します。

 

 

 

 

スポンサードリンク




 

土づくりについて

 

使用する道具

 

 

ブロッコリーは排水性と保水性がいい、
肥沃な土壌を好みます。

元肥と堆肥を鋤き込んで耕し、
株間40〜50cm、畝幅45cmを確保して、
少し高めの畝を立てます。

 

pHは6.0〜6.5が目安です。
土壌が酸性だと「根こぶ病」が出やすくなるので、
石灰を入れてpH調整しておきましょう。

土壌酸度計があれば、それぞれの植物に合った土づくりに便利です。

 

 

 

ブロッコリーの苗を植えていきます

夏撒きの場合は、
本葉5〜6枚くらい
春撒きの場合は、
本葉7枚まで苗が育ったら、畑に定植します。

株間は40cm〜50cmで、
深植えにならないように植え付けます。

定植の前にポットごと水につけて吸水させておくか、
定植後たっぷりと水をやります。

 

 

 

 

ブロッコリーの肥料の与え方について

使用する道具

 

 

植え付けるときに、
野菜用の化成肥料を土に混ぜておきます。

 

そして、本葉が10枚位になったら、
株元に土を寄せて、株同士の間に同様の化成肥料を2~3週間に1回、
花の蕾ができるまで与えます。

液肥を与えるときは、500倍に薄めたものを1週間に1回、
水やり代わりに施します。

 

 

プロも愛用の人気植物活力液!
全ての植物にオススメ。
植物を超元気にする天然植物活力液「HB-101」

 

 

大きく育ったら、収穫しましょう

もこもことした花の蕾が、
10~15cmの大きさに育ったら収穫の時期です。

蕾から下10~15cmのところを、
包丁やナイフで切り取ります。

 

 

すると、新しい茎が左右に生えてきます。

このとき、肥料を与えるようにしてください。

 

 

ブリッコリーの病害虫対策について

ブロッコリーの害虫対策

 

使用する道具

 

 

ヨトウムシ

葉を食害することがります。殺虫剤「オルトランDX粒剤」の散布が効果的です。

 

 

 

アオムシ

葉を食害することがります。殺虫剤「オルトランDX粒剤」の散布が効果的です

 

 

 

アブラムシ

殺虫剤「ベニカR乳剤」や殺虫殺菌剤「ベニカグリーンVスプレー」を散布しましょう。
植えつけ時に殺虫剤「GFオルトラン粒剤」を植え穴に、さらに生育時には株元へ散布しておくと、アブラムシの発生を抑える効果が持続します。

 

 

ネキリムシ

中に潜み、根を食害する。ダイアジノンが効果的です

 

 

 

 

ブロッコリーの病気対策

 

使用する道具

 

 

根こぶ病

ネビジン粉剤を使用します

 

 

 

まとめ

ブロッコリーの品種は、
スーパーでよく見かける、
エンデバーやハイツの他に、
アスパラガスに似た甘みある、
花茎のスティックブロッコリーがあります。

 

家庭菜園の初心者の方は夏に植えて、
秋に収穫するものが育てやすく、
収穫までたどり着きやすいのでお勧めです。

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他の野菜の育て方も、
紹介していますので、参考にしてみてください。

野菜の育て方について(目次)

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す