ラズベリー(木イチゴ)の育て方について 上手に美味しく育てるコツを紹介します

ラズベリーは、
バラ科のキイチゴ属に分類される低木性落葉果樹です。

病害虫に強いので、農薬もほとんど使用せずに、
育てやすく、
地植えでも鉢でも育てることが出来ます。

完熟した果実は、
まさに赤や黄色の宝石のようです。

 

 

 

スポンサードリンク




 

 

ラズベリーの品種について

ラズベリーは、
「一季なり性」と「二季なり性」の品種があります。

 

一季なり性は、年に1度収穫できます。
収穫時期は、6月~7月になります。

 

二季なり性は、年に2回収穫できます。
収穫時期は、6月~7月と7月~10月になります。

 

たくさんの実を収穫したいなら、
二季なり性の品種がお勧めです。

ラズベリー

 

 

 

 

 

サマーフェスティバル

サマーフェスティバルは、
ラズベリーの中で一般的な品種で、
二季なり性、直立性で、果実は小粒です。

 

 

 

 

インディアンサマー

インディアンサマーも、
ラズベリーの中で一般的な品種です。

こちらも、
二季なり性、直立性、果実は小粒ですが、
濃厚で酸味が強めなのが特徴です。

 

 

スポンサードリンク




 

 

ファールゴールド

ファールゴールドは、イエローラズベリーです。

一季なり性で大粒品種です。

収穫期間が長く、
8月上旬~9月下旬の晩成品種です。

甘く酸味が少ないのでお子様でも食べられます。

 

 

 

 

マリングデュライトレッド

二季なり性の量産型の品種になります。

香りよく甘酸バランスのよい味わいで、
ゼリー質の果肉は、生食をはじめ加工にも向きます。

 

 

 

 

 

ラズベリーの育て方について

植えつけ方について

植えつけの時期は、
12~3月です。

株間は2m開けます。

日光を好むので、
鉢植えの置き場とも日当たり良好な場所を選びます。

 

地植えする場合は、
植えつけ場所に深さ、直径ともに40〜50㎝の穴を掘り、
掘り起こした土に、腐葉土を18〜20ℓ加えてよく混ぜ、
半分ほどを植え穴に戻します。

その後は、しっかりと水を与えます。

腐葉土

 

 

※ラズベリーは自家受粉が可能で、
 1本植えるだけでも果実が収穫できます。
 ただし、たくさんの実を収穫したい場合は、
 複数株を植えたほうが良いでしょう。

 

 

スポンサードリンク




 

 

水やりの仕方について

地植えの場合は、
ほとんど水やりしなくても大丈夫です。
自然の雨のみで大丈夫です。
ただし、乾燥した日が続いたら水をあげましょう。

 

鉢植えの場合は、
土の表面が乾いたら、
しっかりと水を与えます。

 

 

 

 

肥料の与え方について

庭植えの場合は、
萌芽が始まる前の3月までに、
元肥として、有機質肥料を与えます。

さらに5月から6月と、
8から9月に追肥として、
同様の肥料を施します。

鉢植えの場合は、同様の時期に同様の肥料を与えます。
葉色の様子を見ながら、施すことがポイントです。

有機肥料

 

 

 

 

増やし方について

ラズベリーは株分けや挿し木で、
簡単に増やすことができます。

 

お勧めは、株分けです。

 

株分けの仕方は、サッカーを植えつけます。
ラズベリーは伸ばした地下茎のところどこに芽を出し、
茎を伸ばします。
これをサッカーといいます。

5〜6月に地下茎を切ってサッカーを掘り出し、
植えつけることで株を増やすことができます。

 

 

スポンサードリンク




 

 

病害虫対策について

害虫対策について

特に問題になる病害虫はありませんが、
アブラムシ・エカキムシ・ケムシ・コナジラミなどが発生します。

 

発生したら、
STゼンターリ顆粒水和剤を散布します。

天然成分の殺虫水和剤ですので、
安心です。

STゼンターリ顆粒水和剤/

 

 

 

 

病気対策について

うどん粉病や黒星病が発生することがあります。

 

発生したら、カリグリーンを散布しましょう。

 

炭酸水素カリウムを主成分としているので、
散布後、副次的にカリ肥料になります。

炭酸水素カリウムは、
ベーキングパウダー(炭酸水素ナトリウム)と
類似の炭酸水素塩の一種です。

カリグリーン

 

 

スポンサードリンク




 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他の果樹苗の育て方も、
紹介していますので、参考にしてみてください。

果樹苗の育て方について(目次)

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す