アスチルベの育て方について 肥料の与え方・増やし方・病害虫対策など、元気に育てるコツを紹介します

アスチルベは日本の山野にも自生する多年草です。

粟粒のような小花を無数につけます。
和洋どちらの庭にもなじみ、
いろいろな表情を楽しむことができます。

花壇でたくさんの花穂が風にゆれる姿はとても可憐です。

そこで今回は、
アスチルベの育て方について、
紹介します。

 

 

 

スポンサードリンク




 

 

アスチルベの花言葉について

アスチルベの花言葉は、
「恋の訪れ」、「自由」、「繊細」です。

アスチルベの茎の先の蕾から咲かせるふわふわの花姿から、
年頃を迎えた少女を重ねたのでしょう。

アスチルベ

 

 

 

 

アスチルベの育て方について

土づくりについて

用土は、赤玉土と腐葉土を混ぜ込んだ土を用いましょう。

日当りを好みますが乾燥を嫌うため、
半日陰ぎみの場所に植えた方が良く育ちます。

アスチルベの植え付け時期は、
2月から3月にかけてが適期です。

また、晩秋に植えることもできます。
秋植えすることにより、
5月から9月ごろまで開花を楽しむこととなります。

 

 

スポンサードリンク




 

 

肥料の与え方について

4月から5月の成長期と、
10月ごろに緩効性肥料を与えます。

量が多かったり、濃度が高いと根が傷むので、
数回に分けて少しずつ施すのが安全です。

緩効性肥料

 

 

 

 

水やりの仕方について

アスチルベは乾燥が苦手なので、
土の表面が乾いていたらしっかり水を与えます。

特に鉢植えでは、
水切れすると葉がチリチリに枯れやすく、
蕾も枯れて咲かないことがあります。

 

 

スポンサードリンク




 

 

増やし方について

株分けで増やすことが出来ます。

3~4年に1回は株分けした方が健全に育ちます。
3月または10月頃に行います。

 

 

 

 

病害虫対策について

アブラムシ、ヨトウムシ、ナメクジ、ハダニが発生しやすいです。

発生を確認したら、
ベニカXファインスプレーを散布しましょう。

ベニカXファインスプレー

 

 

また、
水はけが悪いと梅雨どきを中心に、
白絹病や灰色かび病が発生します。

発生したら、ダコニールで対策しましょう。

広範囲の病気に防除効果がある、
総合殺菌剤です。
ダコニールに対する耐性事例が見つかっていませんので、
お勧めの農薬になります。

ダコニール1000

 

 

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他のお花の育て方も、
紹介していますので、参考にしてみてください。

お花の育て方について(目次)

 

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す