キワーノの育て方について 肥料の与え方・増やし方・病害虫対策など、元気に育てるコツを紹介します

キワーノの和名は、ツノニガウリです。
ゴーヤーの仲間です。

見た目は、南国フルーツです。

家庭菜園にも向いているので、
育てやすいですよ。

生のまま縦半分に切って、
ゼリー状の果肉を果物感覚で食べます。

苦みはなく、さわやかな酸味があります。

そこで今回は、
キワーノの育て方について、
紹介します。

 

 

スポンサードリンク




 

 

キワーノの育て方について

土づくりの仕方について

野菜用の培養土を使用します。

花と野菜の土

 

 

 

 

植えつけ方について

植え付け時期は、
生育温度が20度~30度なので、
4月下旬~5月中旬の暖かくなってきた頃が最適です。

日当たりと水はけの良い場所に植えます。

きゅうりと同じように、
キューリネットをに這わせて育てます。

 

プランター栽培の場合は、
野菜用のプランター(40L)に、
2本程度になります。

キワーノ

 

 

スポンサードリンク




 

 

水やりの仕方について

プランターで栽培する場合は、
土の表面が乾いたら、しっかりと水を与えます。

 

地植えの場合は、
特に水やりの必要はありません。

あまりにも乾燥する場合だけ、
水を与えます。

 

 

 

 

肥料の与え方について

植付後、2週間に1回の割合で、
化成肥料を1回30g/㎡与えます。

化成肥料

 

 

 

 

収穫の仕方について

キワーノは1株の苗で、
約20~30個程の実を収穫することができます。

 

収穫の時期は遅めで、
8月下旬~10月末になります。

実が黄色くなり始めたころが収穫のタイミングです。

こ実のトゲが鋭いので、
注意してください。

 

 

スポンサードリンク




 

 

増やし方について

種まきで増やします。

キワーノの種の発芽適温は、
20度から30度ですので、
5月初旬頃の種まきをします。

種まきをして、
軽く覆土し芽が出るまで毎日土が乾かないように水をあげます。

7日程で発芽するので、
発芽後は日当たりのよい場所で育てます。

本葉が3~4枚程に揃ったら、
定植します。

 

 

 

 

病害虫対策について

害虫対策について

アブラムシ、ウリハムシ

 

アブラムシやウリハムシには、
ベニカベジフルスプレーを使用します

 

 

ベニカベジフルスプレー

 

 

 

 

病気対策について

べと病が発生します。

 

ダコニールで予防しましょう。

広範囲の病気に防除効果がある、
総合殺菌剤です。
ダコニールに対する耐性事例が見つかっていませんので、
お勧めの農薬になります。

 

ダコニール1000

 

 

スポンサードリンク




 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他の野菜の育て方も、
紹介していますので、参考にしてみてください。

野菜の育て方について(目次)

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す