グアバの育て方について 肥料の与え方・病害虫対策など、美味しく育てるコツを紹介します

グアバは熱帯アメリカに自生する、
トロピカルフルーツで、
日本でも沖縄や小笠原で、
野生化したものが見られます。

赤やピンクの果肉が印象的で、
ビタミンCやビタミンEなどが豊富なことから、
女性にも人気の果物です。

そこで今回は、
グアバの育て方について、
紹介します。

 

 

 

スポンサードリンク




 

 

グアバの品種について

バンジロウ

九州南部以南ですと、地植えで育てることが出来ます。

それ以外の地域は、鉢植えで育てます。

4月~5月にかけて、
糸のような雄しべをたくさん広げた白花を咲かせます。

若い果実は淡い緑色で、
熟すと黄緑色になります。

完熟した果実は柔らかく独特の芳香があります。

果実は球形やだ円形、洋なし形など、
品種によってかたちは様々です。

重さも品種によって様々で、
50gから大きいものは500gにもなります。

バンジロウ

 

 

 

 

ストロベリーグアバ

関東以南の温暖な地域で地植えでき、
それ以外は鉢植えで育てるのが一般的です。

実は甘みと酸味が絶妙に入り混じった、
まさにトロピカルな味です。

イチゴの甘い香りがするので、
ストロベリーの名前が付いたというのが定説だが、
香りは熱帯果実そのもの。

赤い実からイチゴを連想して、
この名前が付いたのではないかとも思える。

ストロベリーグアバ

 

 

スポンサードリンク




 

 

グアバの育て方について

土づくりの仕方について

果樹用の培養土を使用します。

 

自分で配合する場合は、
赤玉土小粒7、腐葉土3の配合土を使用します。

果樹用培養土

 

 

 

 

植えつけ方について

グアバは、日なたを好みます。

日当たりが悪いと、
花が咲かなくなるので注意します。

また、冬は、
水を控えれば0℃近くまで耐えますが、
5℃以上ある場所に置いて管理するのが望ましいです。

 

植えつけの時期は、
4~5月です。

 

鉢植えで育てる場合は、
2~3年で植え替えをします。

 

 

 

 

水やりの仕方について

鉢植えの場合は、
土の表面が乾いたら、
しっかりと水を与えます。

 

 

スポンサードリンク




 

 

肥料の与え方について

花芽が形成される春に1回、
開花後結実し成熟するまでの夏に2回、
収穫後の秋に翌年のために1回、
有機質配合肥料を与えます。

有機肥料

 

 

 

 

摘果の仕方について

充実した実をとるために、
余分な実を取り除きます。

 

摘果の時期は、まだ果実が小さい6月頃です。

葉っぱ10~15枚につき、
果実を1~2コ残して、あとは摘み取ります。

 

 

 

 

増やし方について

4月から9月に、
さし木でふやすことができます。

枝を5~7cmほどの長さで切って、
バーミキュライトや、
赤玉土小粒などの清潔な用土にさします。

3~4年後から収穫が期待できます。

 

 

スポンサードリンク




 

 

剪定の仕方について

収穫後の10月から11月に剪定します。

上方向に伸びる枝はつけ根で切り、
重なり合った古い枝、内側に伸びる枝も切って、
全体的に日光が当たるようにします。

 

 

 

 

 

病害虫対策について

害虫対策について

カイガラムシ、アブラムシが発生します。

枝や葉が混み合うと風通しが悪くなり、
カイガラムシが発生することがあります。

また、日照が不足しがちな場所では、
枝先にアブラムシが発生することもあるので注意します。

 

 

害虫には、
ベニカ水和剤を使用します。

 

野菜、果樹、花など幅広い植物に使用できます。
有効成分が葉や茎から吸収されて植物体内にゆきわたり、
殺虫効果が持続する(アブラムシで約1ヵ月)。
すぐれた浸透移行性殺虫剤です。

また有効成分が葉の表から裏に移行しますので、
葉裏に隠れている害虫にも有効です。

コナジラミ、カイガラムシ、カメムシ、ケムシ、アオムシ、カミキリムシ、コガネムシ等の害虫にも効果的です。

 

ベニカ水溶剤

 

 

スポンサードリンク




 

 

病気対策について

すす病が発生します。

アブラムシやカイガラムシはが発生すると、
すす病の原因になります。

 

GFベンレート水和剤を使用します。

GFベンレート水和剤

 

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他の果樹苗の育て方も、
紹介していますので、参考にしてみてください。

果樹苗の育て方について(目次)

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す