ルピナスの育て方について 肥料の与え方・増やし方・きれいに咲かせ方・病害虫対策など、元気に育てるコツを紹介します

ルピナスは、本来は多年草なのですが、
暑さに弱いため、温暖な地方では
一年草として扱われます。

ルピナスは、春~初夏にかけて、
カラフルな花を咲かせます。
藤の花を逆さにしたような独特な花穂が特徴です。

花が終わって枝豆のようなさやが実るので、
乾燥するまで待ちましょう。
乾燥して茶色くなったら種を採取するタイミングです。

 

そこで今回は、
ルピナスの育て方について
肥料の与え方・増やし方・きれいに咲かせ方・
病害虫対策など、元気に育てるコツを紹介します。

 

 

スポンサードリンク




 

ルピナスの育て方について

ルピナスには、一年草、多年草の品種が有ります。
一般的には、夏の暑さに弱いので、
多年草タイプも一年草として扱われてます。

温暖地では、夏越しが難しい植物です。

 

ルピナス

 

 

ルピナスの土づくりについて

豆科のルピナスは酸性土壌を嫌います。
水はけと通気性、水もちのよい土が適しています。

市販の草花用培養土に軽石やパーライトを1割程度加えるか、
赤玉土小粒6、腐葉土3、軽石1の割合で混合したものを使用しましょう。

 

 

 

 

ルピナスの植替え方について

ルピナスは移植を嫌います。
どうしてもの場合だけ植替えをしましょう。

植替えの時期は、5~6月頃です。
根っこを崩さないようにして、
一回り大きな鉢に植え替えましょう。

 

ムリに植え替えして、株を弱らせるより、
次の新しいのを育てる方法もお勧めですよ。

 

 

 

ルピナスの肥料の与え方について

ルピナスは、たくさんの肥料を必要としません。

元肥としてマグアンプを施します。

マグアンプ

 

庭植えの場合は、成長を開始する春に、
マグアンプを追肥します。

多肥を好まないので、施肥量は少なめにします。

 

 

 

ルピナスの水やりの仕方について

ルピナスは、水をやり過ぎてはいけません。

土の表面が乾いたら、
たっぷりと水を与えましょう。

ただし、乾燥させると葉が黒くシワシワになり、
ひどい場合には落葉するので、
根がよく張った株は水切れさせないように注意しましょう。

 

 

 

スポンサードリンク




 

ルピナスの増やし方について

ルピナスは、種で増やすことができます。
花後、花茎の下から切り取ると、
脇芽から小さな花を咲かせます。

葉は、自然に枯れるまで残しておきます。

種を採取される場合は、黒く熟してから採取します。
こぼれ種でも発芽しますが、種を採取して保管しておくと良いです。

秋(9~10月頃)になったら種を蒔きます。
ルピナスは移植を嫌うので、出来れば直蒔きします。

耐寒性は優れてるので、冬の寒さで枯れてしまう可能性は少ないです。

不安でしたら、種蒔きポット等に蒔いて、冬場は室内の窓辺で管理します。
暖かくなったら、根を弄らないで定植します。

 

 

 

ルピナスの置き場所について

ルピナスの冬の管理方法について

ルピナスは、寒さには強い植物なので、
雪が降らなければ大丈夫です。

ルピナスのラッセル種は、
寒冷地では宿根草扱いです。

 

 

 

ルピナスの夏の管理方法について

ルピナスは暑さに弱いので、
秋に種を蒔いて春に花が咲くのですが、
春に芽を出したものは、
開花が来年の春に成りますから、
涼しい北側に鉢を移して夏を越してください。

春には花が咲きます。

ただ、関西より西の地方は、
暑さが厳しいですので、
夏を越せない可能性があります。

 

 

 

ルピナスには、HB101がお勧めです

HB101は、宣伝がすごかったので、
初めて使ってみました。

効果は気がついたら「病気が出なくなっていた」です。

以前に定期的にやっていました。
実感がわかずに辞めました。

そして気がついたら、
使用している時は病気の症状が出なかった。
辞めたら発生した、です。

それと最近口角のところが割れてきたのですが、
101を塗ったら治った、です。

もちろん治る時期だったのかもしれません。
できたのに気がついて塗って2、3日で良くなりました。

HB-101

 

 

 

ルピナスの病害虫対策について

ルピナスの害虫対策について

特にありません

 

 

 

ルピナスの病気対策について

特にありません。

 

まとめ

ルピナスは、移植を嫌うマメ科なので
寄せ植えには、余り向いてません。

植え替えたりするにも、土を崩さない方がいいです。
最初は寄せ植えしないで育ててみた方が無難な花だと思いますよ。

 

 

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他のお花の育て方も、
紹介していますので、参考にしてみてください。

お花の育て方について(目次)

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す