キバナコスモスの育て方について キレイに咲かせ、元気に育てるコツを紹介します

キバナコスモスは、コスモス属の一種です。

濃い黄色の花を咲かせるため、
秋のコスモスとはかなり違った印象を与えます。

一般的なコスモスより背が低くて、
葉幅が広く、耐暑性があります。

性質が強く、こぼれ種でも増えるので、
環境に合えば、毎年開花します。

そこで今回は、
キバナコスモスの育て方について、
紹介します。

 

 

 

スポンサードリンク




 

 

キバナコスモスの花言葉について

キバナコスモスには、
一重咲と半八重咲があります。

キバナコスモスの花言葉は「野生美」です。
何とも言えない、強さを感じる花言葉ですね。

 

自然の中でも花びらを八重に咲かせて、
力強く生きていることに由来しているのでしょう。

 

キバナコスモス

 

 

 

 

キバナコスモスの育て方について

土づくりの仕方について

土質はあまり選びません。
肥沃な土地では、逆に葉が茂りすぎるくらいです。

市販の草花用培養土を使用します。

草花用培養土

 

日当たりの良い所と、水はけがよい様に注意します。

 

自分で配合する場合は、
赤玉土7、腐葉土3の配合土を使用します。

 

 

スポンサードリンク




 

 

植えつけ方について

日当たり、水はけ、風通しの良い場所を好みます。

低温や日照不足では生育が悪く、花つきもよくないので、
注意します。

また、高温には強く、真夏も咲き続けますが、
赤の色は出にくいこともあります。

 

 

 

水やりの仕方について

鉢植えの場合は、
土の表面がしっかりと乾いたら、
水やりをします。
くれぐれも過湿には注意します。

 

地植えの場合は、
特に水やりの必要はありません。
自然の雨だけで十分です。

 

 

スポンサードリンク




 

 

肥料の与え方について

肥料は殆ど必要ありません。

植え付けの時に、
堆肥や腐葉土などを混ぜておけば十分です。

ただ、開花期間が長いので、
鉢植えでは、緩効性肥料を与えます。

 

緩効性肥料

 

 

 

増やし方について

種まきで増やすことが出来ます。

生育適温が高いので、
5月に入ってから直播きします。

 

タネが熟したら採種して、春まで乾燥貯蔵しておきます。
品種によっては、色や性質が変わってくることもあるので、
1~2年ごとに新しくタネを購入するのが確実です。

 

キバナコスモス種

 

 

スポンサードリンク




 

 

病害虫対策について

アブラムシが発生することがあります。

 

発生したら、
ベニカXファインスプレーを散布しましょう。

草花、花木や庭木の幅広い植物に使える殺虫殺菌剤です。
害虫に対しては速効性と持続性があります(アブラムシで約1カ月)。
病原菌の侵入を防いで病気も防除します。

ベニカXファインスプレー

 

 

風通しが悪いと、
うどんこ病、灰色かび病がはっせいします。

 

発生したらダコニールで対処しましょう。

広範囲の病気に防除効果がある、
総合殺菌剤です。
ダコニールに対する耐性事例が見つかっていませんので、
お勧めの農薬になります。

ダコニール1000

 

 

 

 

最後に

最後までご覧いただき、
有難うございます。

 

その他のお花の育て方も、
紹介していますので、参考にしてみてください。

お花の育て方について(目次)

 

 

ガーデニングや植物の育て方、気になる知恵袋の検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク


コメントを残す